皆さんはSAVEモード使われてますか?
バッテリー残量70%くらい、
バッテリー航続可能距離50㎞くらいで
SAVEモードに切り替え、40〜50分運転すると
バッテリー残量は70%を維持しますが
バッテリー航続可能距離は80㎞まで上がり続けます。
その後、運転を続けるとバッテリー残量を維持するために
エンジンは回ったりしますが、
バッテリー航続可能距離は82㎞くらいを
維持していました。
走行に支障はない為あまり気にしませんが、
毎回同じ症状になりますので質問させて頂きます。
SAVEモードについて - アウトランダーPHEV
SAVEモードについて
ぷらちなぶらっく [質問者]
2025/04/24 11:46
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
