整備手帳 - パジェロ [ V20/40系/V55W ]
-
オススメ記事
-
ショックアブソーバー交換
盆休みを利用してショックアブソーバー交換を行いました。 まず最初に。 整備記録を残していただいた皆様、ありがとうございます。毎回参考にさせていただいております。 使用工具は8mm、12mm、14mm、17mm、24mmでした。 モンローの場合は9/16?が必要かも知れません。(モンキーで代用) ...
難易度
2025年8月20日 07:31 Naosyさん -
オーバーヒートその後 ご報告
ラジエーター漏れ防止の添加剤を注入し、エアー抜きも行いました。 リザーバータンクも多めで観察していました。 15L+2Lの水も備えていましたが、水温計は正常値で推移しています。 今回のOHの原因はエアー抜き不良であったかと考えました。 現在、やや薄めのLLC。 アイドラプーリーを交換する時 ...
難易度
2025年8月18日 11:00 自分でなんとかせねば(父&J ...さん -
73式小型トラック エアコンテンショナープーリー交換 94,304km
ベルト交換をするので、エアコンのテンショナープーリーも同時交換します。 斜め上からの写真 ベルトはコチラを使用 テンショナープーリー品番 新品と見比べ 交換完了
難易度
2025年8月17日 23:56 変態ジムニスト8008さん -
73式小型トラック ATFオイルパンオイル漏れ修理 94,304km
ATFのオイルクーラーとラジエターに繋がるホースの交換 写真のホースの他2本あり、合計4本交換。ホースのクリップは16mm リフトで上げての作業なので身体が楽ちん オイルパンからのオイル漏れで良かれと思って使ったゴムパッキンがダメだったようなので剥がしてやり直しします。 記録用 記録用 記録用 液 ...
難易度
2025年8月17日 23:52 変態ジムニスト8008さん -
73式小型トラック オルタネーターB端子線(バッテリー直)増設補強 94,304km
配線を新規で作り オルタネーターB端子からバッテリープラスへと伸びる配線に並列して増設 オイルパンにバンドがあるので共に固定します。(最初無固定で垂れ下がっていてビックリしました。) バッテリープラスの配線ボックスに噛ませます。 施工時アース線しか持っていなかったのでアース線で作りましたが、被膜の ...
難易度
2025年8月17日 23:33 変態ジムニスト8008さん -
73式小型トラック ラジエターリザーバータンク交換 94,304km
タンクとのホースを交換 割れ等は有りませんが、汚れが目立つのでこの際交換します。 オーバーフローホースだけ付いてこなかったので使い回し。
難易度
2025年8月17日 23:23 変態ジムニスト8008さん -
73式小型トラック エアフィルターワンウェイバルブ交換 94,304km
フタに付いているワンウェイバルブが無くなっていたので発注して取り付け 外からブスッと差し込むだけ 品番 ケースも錆びて来ているので外して塗装します。 記録用 外すのはボルト3本。
難易度
2025年8月17日 23:18 変態ジムニスト8008さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ クルーガー ブラックカラー再塗装済み 4WD車輛(岐阜県)
189.0万円(税込)
-
日産 ステージア ツインルーフ CDオーディオ MOMOステアリ(埼玉県)
59.0万円(税込)
-
ルノー メガーヌエステート オートクルーズ ナビTV ETC Bカメラ(大阪府)
70.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
