- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ブルーバードシルフィ
- 整備手帳
- 足廻り
- サスペンション関連
サスペンション関連 - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ [ G10 ]
-
タイロッドエンドブーツ交換
車検前に下廻り点検してたらタイロッドエンドのブーツ切れてグリス出てました 左が外した奴。新品に交換。10分で終わる軽作業なので写真撮り忘れ 備忘録
難易度
2017年12月4日 04:54 ジョンサウザンさん -
リヤスタビライザーブッシュ交換とバンパー修理
この日は、先日のリヤアクスル破損とは別の機会に母がこすってきたフロントバンパーの傷を修理しに、ディーラー店に行ってまいりました。「クイックプロペイント」なるブランドで展開している簡易補修です。以前リヤバンパーを交換時、ひっかけ傷がついてしまったのをクレーム補修、その結果が良かったことによる作業依 ...
難易度
2017年4月1日 21:05 moto('91)さん -
リヤアクスルブラケット交換
この車の主な使用者である母が、またどこかで車を破損させてきました。昨年末より、突起乗り越え時に運転席の下の方からカチャカチャと音が発生し、後輪からの突き上げも著しくなりました。リヤサスペンション付近からカチャカチャ音が発生する場所はないのに、と思い、「追加スタビライザーブッシュでも衰損したかな」 ...
難易度
2017年4月1日 20:55 moto('91)さん -
サスペンションスプリング、アッパーマウント、ショックアブソーバー交換
この車は既にモンロー製のショックアブソーバーに交換してあります。しなやかで安定した良い乗り心地に仕上がっていました。しかし、レーシングECO耐久出場で初期ロールの速さと絶対的なロールの深さの問題はまだあること、最近はちょっと急にブレーキをかけたときのノーズダイブが深くなってきたことから、サスペン ...
難易度
2013年8月10日 22:04 moto('91)さん -
ロワーアームとショックアブソーバーの交換しましたっ
1,2年程前から少しずつ、うちの車(ブルーバードシルフィー QG10 平成15年式 1.8V)の前輪から異音がするようになって来ました。 マンホールの蓋や道路の継ぎ目を越えると、ガコガコガコ、 って感じのありえない音でした。 で、足回りの劣化だろうと自分なりにアタリをつけておいて、去年年末の車検 ...
難易度
2013年2月24日 15:23 成瀬川 ゆうきさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ブルーバードシルフィ 1オーナー/本革シート/エアロ/メモリーナビ(兵庫県)
57.3万円(税込)
-
マツダ MS-9 走行27000Km・禁煙・社外ナビ(埼玉県)
165.8万円(税込)
-
ケータハム セブン160 ウインドスクリーン/幌/バッテリーカット(愛知県)
615.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
