日産 キューブ

ユーザー評価: 3.92

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

クルマレビュー - キューブ

  • 家族所有
    日産 キューブ
    • 桜舞春音のガレージ

    • 日産 / キューブ
      SXリミテッド (2003年)
      • レビュー日:2025年7月29日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    一番はデザインがお気に入りです。シルエットは真四角、まさに「CUBE」ですが、ただ四角いだけでなく角を丸めしっかりデザインされていて、特に前期型はフロントグリルも四角い造形で世界観が統一されています。
    この形ですから当たり前に中は広く、私は小柄細身ですが比較的大柄な方でもゆったりと乗れると思います。シートの快適性はこの車の売りでもありましたから、まさにソファ。ラゲッジも確保されており、後席を最後位置にしても引っ越しに使うようなダンボールが三つは積めます。
    内装デザインも高級感こそないものの完成された使いやすい形で
    エンジンは1.4と1.5があり、私は1.4ですが特にパワー面での不足は感じません。
    不満な点
    愛車で不満を感じたことはないですが、この型のキューブでよく報告される不調はCVTの故障です。とくにハイパーCVTが壊れやすいとのこと。私の身近ではあまり聞きませんが。
    あとは強いて言うなら古いから維持費がかかりまくる(祖父情報)ことと修理にも純正パーツが入手しづらいこと、中古車の流通が少ないことくらいですかね。少なくとも若い方や詳しくない方が「かわいい」「広い」「安い」で買うべきではない車です。この車じゃないとタヒぬってくらい病的なヲタク(私のような者)のためにある車。
    総評
    やはり当時のコンパクトクラスとしてもデザイン、積載性、扱いやすさの面で最適解。今買うならさらに進化したZ12をおすすめしますが、病的に好きなら今からでもとことん突き詰めて楽しい車です。
    スライドドアとハイブリッドがなかったためなのか廃止になりましたが、本当にキューブという車を失くしたのは日産の失敗だったと思います。
  • マイカー
    • cartune

    • 日産 / キューブ
      SX(AT_1.4) (2002年)
      • レビュー日:2025年7月28日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    10年間所有して同車種に出逢った事が無いほど、希少な車であること。
    不満な点
    3人乗りなら良かったです。
    総評
    色々なところで、声を掛けて頂いてお話したり写真を撮って頂いて楽しいです。
  • 仕事用
    日産 キューブ
    • RA888

    • 日産 / キューブ
      15G(CVT_1.5) (2008年)
      • レビュー日:2025年7月24日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    コンパクトカージャンルとは思えないどっしりとした乗り心地、特にシートが良い。
    兎に角気軽にどこにでもスイスイ、長距離もイケるオールランダーな車です。
    不満な点
    車格の割に燃費が若干悪いくらい。
    総評
    日々の生活にバッチリな一台。デザインも飽きなくて新しい車が見つからないくらい私にはピッタリな実用車です。
  • マイカー
    • pururu13

    • 日産 / キューブ
      アクシス(CVT_1.5) (2012年)
      • レビュー日:2025年7月18日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    ユーザーの使い方にもよると思いますが、概ね満足しています

    ・ベンチシート
    ・座り心地
    ・慣れたら愛着の湧くデザイン
    ・静粛性が結構高い
    ・縦方向に使える積載性
    ・のんびりと走れる
    ・旧い車なので、気軽に手を入れられるし、トラブルなんかのナレッジが多い

    LEDに駆逐されましたが、HIDの透明感のある光なんかも結構気に入ってます
    不満な点
    些事ですが、デザイン優先の弊害が多いのかな

    ・ベンチシートがフラットではない
    ・座面の高さ調整が運転席側だけなので、上げるとベンチシートに段差が
    ・Aピラーの死角や後方視界の悪さ
    ・助手席側のエアコン吹き出し口にドリンクホルダーがない
    ・助手席前トレーの使い勝手の悪さ(デットスペース)
    ・燃費がイマイチ

    あ、あと塗装が弱いところ
    総評
    買い物使いが多いので、もう少し遠出してレジャーで活躍させてあげたい
  • 家族所有
    日産 キューブ
    • チキ888

    • 日産 / キューブ
      15X (2013年)
      • レビュー日:2025年6月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    5ナンバーの中では、室内の広さは別格!
    ピラーが立っているので、頭上空間も広大。
    大人4人乗ってもゆったりと乗れる。
    テレビでみたが、キューブにお相撲さんが4人乗ってた!
    不満な点
    燃費良くない。
    リアサスはコツコツ跳ねる。
    総評
    5ナンバーながら別格の広さ

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)