日産 ラフェスタ ハイウェイスター

ユーザー評価: 4.04

日産

ラフェスタ ハイウェイスターB35

ラフェスタ ハイウェイスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター [ B35 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • インパネ廻りの外し方

    インパネ廻りの外し方です。 養生したい方はマスキングでもガムテープでもなんでもして下さい。 まずはインパネアッパークラスターをメーター上部あたりから慎重にバリバリ外します。 最後にハザードスイッチの配線コネクタを外すと完全に外れます。 外れたインパネアッパークラスターです。 たぶんこれが一 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2011年9月4日 22:56 501さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    バッテリー外してからの作業を推奨していますが、i-stopがリセットされる恐れがある為ヒューズで対応しました。 画像の7.5が電動ミラーのヒューズです。 これを抜きます。 本体配線を準備します。 赤○ ギボシメス 水色○ ギボシオス 黄緑○ ACCオンで展開させたいので、紫を黒に繋げます 黄 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2013年7月20日 17:44 Lボルトさん
  • アイドリングストップ再設定その2

    以前、ルームランプを消し忘れてからアイドリングストップの調子がおかしくなり、充電しても変わらず以前投稿した再設定(https://minkara.carview.co.jp/userid/363392/car/2156863/4141892/note.aspx)をしてもいまいちで、バッテリーの状態 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2019年2月5日 19:29 ぼりしぁんさん
  • リアゲート廻りの分解の仕方

    リアゲート廻りの分解の仕方です。 3段階に外す構造になっています。 まずは青囲いの部分を引っ張ってバリバリ外します。 全作業が外れたら今度は次に両サイドのカーブ部分を外します。 青矢印部分だけスクリューリベットで止まってます。 あとはバリバリ引っ張って外します。 カーブが外れると大御所 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2011年9月4日 22:28 501さん
  • 色んなカバーの外し方

    <キックカバーの外し方> ① 赤矢印のリベットを外す。 ② 青矢印のようにカバーを手前に引っ張れば外れます。 <スカッフカバーの外し方> ① 青矢印のように上へカバーを引っ張れば外れます(爪3か所)。 <コラムカバーの外し方> ① 上側は周辺に気をつけながら青矢印上へ引っ張れば外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:19 501さん
  • バンパー&グリル外し方

    バンパーを外す為~ ボンネットを開け、ネジ2本・クリップ4本を外します。 タイヤの所のクリップも4つ外せば大丈夫です。 クリップ外して、めくると隠しネジ×1があるので外します。 最後にバンパー下にもネジ×10あるので外します。 ネジはこれだけなので… 剥がしにかかります。 ココを左右とも『 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2013年1月9日 20:18 ねむぞーさん
  • Aピラーの外し方

    Aピラーの外し方です。 まずはウェザートリップを下に引っ張ってピラー部分だけ外します。 Aピラーは爪三箇所で停まってますが、一番上(赤矢印)だけ曲者がいます。 手前に引っ張りながら上にスライドしてはめ込み溝から外すと外れます。 ピラーにダッシュボードの黒い擦り跡などがもしついたらブレーキクリ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2011年9月5日 19:03 501さん
  • グローブボックスの外し方

    グローブボックス&グローブボックスパネルの外し方です。 まずは、シフトノブを反時計回りに外す。 シフトパネル&コンソール本体左右の△カバーを外す。 赤矢印の位置のネジを外してシガーライターコネクタを外してコンソール本体を外す。 ※詳細は、整備手帳「インパネ廻りの外し方」参照。 赤矢印の方向に ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:37 501さん
  • アイドリングストップ再設定

    リップの修理が終わったら何故かアイドリングストップしなくなってて、サイトを検索してたら再設定の方法が掲載されてたので自分で再設定してみました。 写真はありません。 手順は [ISC学習] ① ボンネットを閉じてエンジンを始動する。 ② 電気無負荷無でラジエターホースが熱くなるまで暖気する。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年3月9日 19:36 ぼりしぁんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)