ユーザー評価: 4.6

その他

ZERO9

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ZERO9

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ノーパンクタイヤ

    試しにつけたものの、リム幅に対してタイヤが細くて走行中リムから落ちるので2.0はダメっぽい。 8.5の3.0ならリム落ちせずに使えるかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 22:41 なおちゃん@さん
  • ZERO9コントローラー設定一覧

    忘備録用 設定モードへの入り方 1. ディスプレイの電源を入れる 2. 電源ボタンとModeボタンを約1秒間長押しすると設定モードになる ・電源ボタンで設定を送る ・Modeボタンで設定値を変更する 3. 設定モードを終えるときは電源ボタンとModeボタンを長押しする。 ※操作せずに30秒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月17日 23:30 なおちゃん@さん
  • モーターホールセンサ交換

    E07で動作しない中古で購入したため 原因を探るとホールセンサーが一つ壊れていただけだった 密林でそれっぽい形してるのをポチって 基盤ごと交換したらあっさり直って、 金額的に中古相場から8万近く得した E07出てがくがくとモーター回る症状になったら、たぶんこれ変えれば治ると思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 02:24 なおちゃん@さん
  • 開梱・初期確認及び設定動画あり

    箱から取り出す。かなりの重量なのでそもそも取りにくい。折りたたんだ殆ど完成状態での納車なので組み立てはない。 ハンドルに1巻きされたクッションはカッターでテープを切ってしまうほうが取りやすい。 支柱にも同様に巻き付いてるので切り取る。 配線があるので気を使う場合は頑張って手ではいでも良いと思う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 20:08 Ryo L.W.S.enth ...さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)