寒くなり、発進時、めいっぱいにきって、発進したとき
ぐぐぐ・・・と前輪付近でなります。
良くわからないのですが、同じ現象が出てる人いらっしゃいませんか?
寒く、冷えてるときしかこの現象は出ないのですが。
BPのハンドル めいっぱいに切ったとき - レガシィツーリングワゴン
BPのハンドル めいっぱいに切ったとき
asuka1144 [質問者]
2010/02/06 00:48
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
>Z-LBDさん
先日、ディーラーで念のため足回りを点検してもらい、「異常なし」とのことでした。
その上で、この現象について富士重工から情報が出ているらしく、
その説明を受けました。
説明は概ね以下のような内容でした。
【再現する条件】
・非常に寒いときに(冷え込んだ冬の朝など)、
・グリップ力の強い堅めのタイヤ(純正RE050Aなど)を履いている状態で、
・ステアリングを大きく切ると、
【現象】
・ゴゴゴ…という音とともに、
・ステアリングにショックが伝わることがある
【原因】
左右のタイヤの切れ角が違うために起こるタイヤの
回転差をタイヤが吸収し切れなくなって、溜まった
グリップが瞬間的に解放されるために起こる
【対策】
これはある意味仕様だそうで、心配要らないそうです。
柔らかいタイヤに履き替えれば再現しなくなるそうです。
結局、5 スバルトさんの仰る通りの説明でした。
私は心配はなくなりましたが、でも本当に何かが故障している
場合もあるでしょうから、特に寒くもない時に再現するのなら、
一度点検してもらう方がいいと思います。 -
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
メルセデスAMG Gクラス manufakturプログラム+/AMGナイト ...(北海道)
2528.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
