スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

家族にドレスアップを非難、抵抗されてます - スイフト

 
イイね!  
progoo

家族にドレスアップを非難、抵抗されてます

progoo [質問者] 2011/08/18 08:15


久しぶりの新車、そして自分の考えを通してスイフトに乗り始めました。(家族共用)
それなりのドレスアップを目指し、ステッカーやカーオーディオを入れ始めたのもつかの間、ローダウンサスの購入を知った父が「自分(父)は町内会役員でそんな改造車に乗れない」「警察署に行けない」と猛反発してきました。
75歳になる父には、たかが2センチ程落ちる見た目にそう変わらない車高やスズキスポーツのステッカーについて反社会的なイメージがあるようです。
元教諭でもあり保守的な生活を好むのは判っているのですが、どうしても私のイメージ通りに車をドレスアップしたいという気持ちは変わりません。
上手く切り抜けられた経験のある方、家族からの信頼を得る良い方法などあったら教えて下さい。

回答する

新着順古い順

  • progoo [質問者] コメントID:1484656 2011/08/19 22:52

    jakeさん、Hagecyaさん、コメント有難う御座います。

    この憤りを誰か聞いてくれる人が欲しくてUPしました。
    お二人から頂いたコメントで少し緊張が解けました。

    車に手を入れる予定は変えませんが、少し気長に構えてみます。
    (駄目ならゴリ押ししますが・・・)

    有難う御座いました。

  • Hagecya コメントID:1484635 2011/08/19 15:16

    わかりますその気持ち。
    私もダウンサス付けました。まだいろいろと計画しています。基本的には車検対応品で。そこで、家の神さんも娘もお父様と同じまじめ人間です。まじめ人間には、車検対応品で問題ないと言い切っています。またばれるまでは基本的に隠密行動で、ばれたときに上記の主張をするわけです。今のところこれで切り抜けています。他の変な趣味に比べればかわいい趣味だと思いますが・・・・・

  • jake コメントID:1484625 2011/08/19 09:19

    購入してから1ヶ月ほど経つんですね。
    スミマセンでしたm(_ _)m

  • jake コメントID:1484617 2011/08/19 02:07

    家族共用ですよね?
    個人の我を通すのはいかがなものでしょう。
    多分コレがprogooさんの個人所有物なのであれば何も言わなかったのではないでしょうか?
    「使用者」よりも『所有者』の方が強い!?
    ※ブログ等を見る限り誰が金を出したのかは分かりません。

    歳を取ってくると誰でも意固地になるモンです。
    スイフトも納車されてまだ数日でしょ?
    ドレスアップは気長にやればいいと思いますがね。
    今やらなきゃスイフトがなくなってしまうわけじゃないですからw

    しかし、それでもやりたいんだったら・・・完全無視を貫き通す!
    自宅でバネ交換なんかやってると当然バレます。
    で、そこはみんカラ。
    グループ登録するなりして何人かで寄ってたかって交換してしまう。
    2cmほどの車高ダウンがバレないというのであれば、作業風景を見られさえしなければ大丈夫となるでしょう。
    ま、分かる人間が見れば2cmも下がれば確実に分かりますケドw

    それと、車高ダウンすればサイドスリップは変化しちゃいますよ。
    DIYで金を掛けずにやるというならサイドスリップテスターで調整しないとタイヤの片減りや燃費の悪化が発生する場合がありますよ。


    家族で喧嘩してもいいこと無いですよ^^

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)