RSの純正ホイールサイズは16インチ6J+45、今回スタッドレスとして取り付けようとしたホイールは15インチ5.5J+40です
計算上は1mm程度しか違いが無く取り付けられると思っていたのですが、フロントのみキャリパーがスポークに2mm程干渉してしまいました
元々はフィットに装着していたもので、数値上でしか確認していなかったので完全に自分が悪いのですが、RSではこのような事例は多いのでしょうか?
また、スタッドレスとはいえインチダウンはしないべきなのでしょうか?
オーナーの方、似たような経験がありましたらご教授頂けると幸いです
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ホイールのキャリパー干渉 - スイフト
ホイールのキャリパー干渉
pr_zc72s [質問者]
2020/12/12 19:02
-
-
ZC72型のスイフトRSに乗っています。
自分はスタッドレスタイヤをインチダウンして、15インチで履けています。
履けたホイールなのですが、5.5J/+43/15inchだったので履けたのかもしれません。
ただ、日産ノートE12純正の15インチホイール(5.5J/+40/15inch)もキャリパーとの隙間がギリギリですが履けているので、ホイールのデザインによるところも大きいのかもしれません。
調べたところによると、スイフトはXGグレードを除いて、全車インセット+45の16インチホイールを履いています。インセットはホイール側の取り付け面と車体側のローター面との距離を表すので、できるだけ純正インセットに近づけないと、キャリパーと干渉しかねないと思います。これもデザイン次第(ホイールスポークの厚みが薄く内側の空間があるなど、よくビックキャリパー対応と謳う商品がありますがそのようなデザインのホイールのことです)では、ノートのホイールのように履けることもあるかと。
少しでも参考になれば幸いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
