スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • FMラジオ ノイズ除去に挑戦

    FMラジオがノイズひどく アース部分等アルミテープをはりました。 三又さんに貼りました。 ここはすごくノイズが減りました。 ドラレコの電源部等に貼りました。 総論として少しノイズが減りましたが、FM851が入りません。どこを治せば良いか、どなたかお教えいただけないでしょうか🙇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:23 けいとらっくさん
  • MC21S サンルーフにムーブ用オーバーヘッドリアスピーカー装着(^^)

    蛍さんからムーブ用L902Sの貰いもの(*´ω`*) わが家のはサンルーフのワゴンRに天吊りスピーカーキットつかないはず… 頭捻ったら意外と簡単に…(*´ω`*)しかも簡単に(^^) ちゃんと光るし(*´ω`*)良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 21:40 てっちん0327さん
  • リアスポイラーの中にバックカメラ取付

    四角い物ではなくサイドカメラを流用しました。 羽根をバラしてちょっと誤算が…ハイマウントを外せば穴があるはずと思ったら(T_T) ここはいつもの豪快な(笑) 穴を二つ開けた理由指が入らないとカメラの固定ネジが締めれないんです。 今回は時間がないので簡易的に(笑) はい、今日はここまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月22日 16:43 てっちん0327さん
  • ツィーター交換

    純正?ツィーターの高音が出てなさそうなんで交換します 要らないカードですすっと 外し交換するだけ ネットワークの配線 やるの面倒くさかったからポン酢け品 違いはこんな感じ 何か… オプション品の方が磁石ちっちゃい カプラー巻いて閉じるだけ 此れだけでも 汗かいた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 18:47 親方.さん
  • 中古スピーカーメンテナンス

    カーオーディオはいぢりだすと底なし沼になるのでワゴンRは純正のままにする予定でしたが、とある理由でドア内張を外すことになったので、ついでにやっちゃえって勢いでヤフオクで中古スピーカーをゲット。 ナビがケンウッドなのでメーカーを合わせて、かなり古いモデルのKFC-RS17を1900円で落札しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月5日 23:33 越後のおや爺さん
  • FUJISOFT モバイルルーター FS030W SiMフリー取付けました。

    ATOTOに取付ける為にヤフオクで購入した、FUJISOFT モバイルルーター FS030W SiMフリー。 アップルカープレイでぜんぜん快適なのですが YouTubeやアマゾンプライム等を見る時はデザリングしていましたが、もっと快適にしたいと思い購入しました。 auからY mobileに乗り換え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 12:35 ケン2jpさん
  • BluetoothFMトランスミッター取付け

    BluetoothFMトランスミッターを取付けていきます。 て、ただポン付けです。笑っ うちのワゴンRは、ヘッドユニットが純正のCDラジオなので、嫁が年中CD用意するのが、面倒だと嘆いていたので、良い物見っけ〜って感じで、取り付けました。接続は、スマホとUSBコードを繋げて、Bluetoothのペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 18:17 よっし~@改Rさん
  • USBポート取り付け

    アクア用USBポートを取り付けました^^ スズキ車のメクラ蓋より縦横共に少しサイズが小さい為、このままではぐらぐらで使い物になりません。 穴あけに失敗して眠っていたメクラ蓋の横の爪をカットし、本体に接着剤で固定しました。 画像が無くてすみません(^^; 接着後、ホールに差し込めば完了。 特に違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月22日 14:50 ☆Bone☆さん
  • オーディオ設定

    嫁車のナビは純正オプションのCADU200mmワイドモデル。 契約時にサービス品としてつけられたエントリーモデルで、KENWOODの彩速ナビMDV-L310Wと同等品と思われます。 過去にCX-5に彩速ナビの上位モデルを積んでいて、様々な音響設定ができて重宝していましたので、廉価版モデルでも同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 09:49 越後のおや爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)