86は純正でリアキャンバーを調整できませんが、ロアアームを交換したりBLITZのミラクルキャンバーアジャスターを付けたりすれば調整は可能ですが、どんなやり方が良いでしょうか?
現在ナチュラルキャンバーで3度付いており、あと1度起こしたいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- 86
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
リアキャンバー調整方法 - 86
リアキャンバー調整方法
★よし★ [質問者]
2022/03/02 10:30
-
回答失礼します。
リアのキャンバーを起こす(ポジティブ方向)のであればこちらの商品が良いかと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/11670575/parts.aspx
純正アームを加工した商品で、さらに日産純正部品の偏心カムで調整できるようになっています。キャンバーを起こすの専用で純正よりネガティブ方向には一切調整できません。
ミラクルキャンバーアジャスターより1万円程安いです。
ミラクルキャンバーアジャスターと上記商品はそのまま車検に適合します(場所によってはダメかもしれませんが一般的にはそのまま通ります)が、調整式のロワーアームやナックル等は構造変更等が必要になってきます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLS オフロードエンジニアリングパッケー(東京都)
1394.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
