トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • トヨタ純正自動防眩ミラー取付け

    運転席足元にあるLEDエンブレムを取付けた際の電源カプラーのIGを電源に使います GNDはすぐ隣のここに∅8のクワ型端子を用いて接続 ルームランプを外します 矢印部に内装外しを入れてあおると外し易いかと😙 TSSのカバーは矢印の方向へスライドすると外れますが、その前に〇のもう一つのカバーを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月30日 10:18 絹ちゃんさん
  • デジタルインナーミラー取付

    まずは純正ミラーを取り外します。 赤色矢印2か所に指を突っ込み青矢印の方向に引っ張り「フォワードレゴグニッションカバーNo2 」をはずします。(結構バキって大きな音がします) はずしたフォワードレゴクニッションカバーNo2を裏側から見た写真です。爪が2か所あり、電子技術マニュアルによると「ツメ2か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月17日 23:37 ますだくんさん
  • マップランプ交換

    ルームランプと言えば、電球色が好みの昭和生まれなおじさん。 オートバックスやAmazonでも、白色LEDは多く商品化されているけど、電球色は商品数が少ないんですよね。 悩んでる時に、インスタに投稿されたこの商品を見て、すぐに購入しました。 ディーラーオプションのモデリスタナハの面発光LEDマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月29日 19:02 こだま419号さん
  • デジタルインナーミラー取り付け

    今迄の歴車は目だけで助手席側ドアミラーを確認してたのですが、CHRは首も少し捻らないと目視できない(自分だけなのかなぁ)為デジタルインナーミラーを導入♪ 純正ドラレコは納車時に取り付けしていたので、ミラー用途重視のMAXWINのMDR-C009Bをチョイス☺️カメラ分離式ですね ゴムバンド固定だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月5日 13:23 くる☆くるさん
  • ドラレコ取り付け②

    リアカメラの見えかた 純正ミラーからは格段に広く明るく見えます 暗く写ってますが実際は周りの景色と同じ明るさで写ってます 写りこみ防止の付属のフィルムを貼ってるので、見えかたはミラーというよりもスマホ画面みたいです 広角カメラなので距離感は遠く見えますね バックモニターの画像です フロントカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 19:11 Yasu@chrさん
  • ドラレコ取り付け①

    後方の見えにくさ改善と、もしもの時の保険?に取り付けました 既存のミラーに被せるのは嵩張るのでステー付きを選択  (ここ失敗しました) 画素等スペックはまぁまぁのレベルの一式セット品 取り付け過程は省略します... 失敗した所 ステーが邪魔(太い)でカバーがはまらなかったです 適合車種にC-HRと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 18:17 Yasu@chrさん
  • MAXWIN デジタルミラー(その後)

    代替え品が届きました。 接続確認。 とりあえず初期動作はOK。 映像が乱れだしたゾー Σ(゚д゚lll) ON/OFFさせたら映らないゾー Σ(゚д゚lll) とりあえず販売店へ直接を写真つけてメール。 。・゜・(ノД`)・゜・。 色々調べてみると分配器で接続不良が 発生してるみたいです。 (ー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月6日 10:30 たがっしさん
  • MAXWIN デジタルミラー(4)

    装着して2週間。 壊れました 。・゜・(ノД`)・゜・。 電源ON 普通ならカメラの映像が映るのですが、、、 何故か真っ暗。 画面の明るさレベル表示あり カメラ接続エラーが出てない たぶん配線の接続関係は問題無いかと。 とりあえず販売店へルームミラーを 返送して対応待ちです。 (- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 15:42 たがっしさん
  • MAXWIN デジタルミラー(3)

    Aピラー外して バイザーを外して ルームランプを外して ひたすらケーブルを通していきます。 各部品の外し方は諸先輩方の整備手帳を 参考に、、、、、 ( ̄▽ ̄;) プリクラッシュカメラカバーを外します。 外し方は ①青 小さいカバーの天井側を手前に 引っ張って ②橙 上方向へスライド。 ③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 19:58 たがっしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)