トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • メーカー不明 シフトノブ

    実家のランクスも15年?16年?経って色々ボロボロになったけど、純正のシフトノブの革もボロボロだったので、自分の前愛車ヴィッツに付けていたシフトノブを取り付けました。ランクスのコンソール周りはカーボン調ではないけどそれっぽい柄になってるのでイイカンジです。親父も握り具合がイイとの事なので良かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 17:27 TAICHI : Art-B ...さん
  • D定期点検

    新年の挨拶がてら、定期点検行ってきました。195265km いつもの診断結果ですね。 まもなく20万キロという事で、オイル漏れの再調査とクラッチディスク交換の見積りしてもらいました。 タイミング見計らって手術 検討します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 17:42 二代目ソランクスさん
  • ガスケット交換

    メーカーに単体販売、ガスケット販売していないので厚紙ガスケット購入。 型とって制作しました。 新旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 00:18 秋山  澪さん
  • 地デジの電波干渉チェック

    電波干渉のチェックを実施してみました。 こちらは激安ドライブレコーダーの電源を切った状態 4番アンテナが一番受信状態が良い理由は恐らく3枚目画像のGPSと一体式になっている囲われたフィルムアンテナだからだと思われます。 他の3個はL字のフィルムアンテナです。 この状態ならほほ何処へ行っても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:14 トリーバーさん
  • スタッドレス装着

    ランクス11月の備忘録用 久しぶりのランクスです 冬も本番になる前に スタッドレスの装着です まずは溝のチェック 溝はまだ大丈夫でした ホイールをチェック! ....これは!! アカン!! サビ残ですね← 純正ホイールは15年目 冬場は塩カルを撒くので仕方ないです 洗ってもだんだんと錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:01 てっしぃ~さん
  • エンジンオイル交換

    いつものオイルで交換しました。 ODO 101037km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 03:52 きむ@きのすけさん
  • 初めてのトラブル(バッテリー上がり篇)

    初めての自動車トラブルですw   出張から帰ってきて1週間ぶりに車に乗ろうとしたら…  キーレス → 反応なし  室内灯  → 反応なし  セル    → 反応なし つまり、電気系統まったく反応なしw 急いでロードサービスを呼びました! ブースターケーブルを繋いでもエンジンがかからなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月25日 23:55 すだちさん
  • オイル交換

    交換時走行距離10070km 前回交換か約5ヶ月 前回交換から4372.2km 使用オイル カストロールEDGE10W-30約1L カストロールEDGE FEcars5W-30約2.3L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 20:26 アカツキさん
  • カムコン取り付け

    カムコンCAMCON CC-111A セッティングはひとまずパワーエンタープライズのHP掲載の値をそのまま。 ECUの場所が分からずしばらく探索 エアコンのブロワの下にありました。 死角に入って見つけにくかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 17:26 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)