トヨタ エスティマエミーナ

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

エスティマエミーナ

エスティマエミーナの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスティマエミーナ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • リアアンダーミラーを塗り塗りしてみよーヽ(^◇^*)/

    こーんなに白っちゃけた樹脂部分 みっともないです! ステーも腐食してところどころ 錆だらけ~ ミラーを外すにはスポイラーをまず外します リアゲート裏の内張りを剥いで3本のナットを外します この様にスポイラーが外れます あとはミラーのステーが3本のボルトで固定されているので外すだけです ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月19日 15:08 クロベイ♪さん
  • 自家製塗装

     雨ざらしのエスティマ。天井部クリアーがパリパリで白くなって剥がれ、下地の塗装まで達していました。まずは、ペーパーでクリアーを剥がします。下地まで出てきますが、気にしないです。ここで、手間をかけると仕上がりも綺麗。 クリアーを剥がした所で、マスキングしプラサフを塗布。 タッチアップペンのスプレーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 16:18 長距離VIVIOさん
  • ウォッシャーノズル装着

    タマゴくんのノズルは、ワイパーと一体型、 某トラックのノズルを無理矢理装着しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 13:56 ISオヂサンさん
  • ブレード錆び取り塗装、ゴム交換

     ゴム交換 運転席側 700mm 助手席側 475mm 。 ブレ-ドは特殊で交換困難。中にウォッシャー液の出口あり。 アーム部分と合わせて錆び取りとタッチペンで塗装。 錆の部分が無くなったので、綺麗には見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 18:29 長距離VIVIOさん
  • ライセンスランプを白く明るく♪

    ノーマル球は黄色いねぇ~ 白いモノに・・・ドピュ~♪ ええかぁ~ええのんかぁ~(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月10日 17:48 クロベイ♪さん
  • 修理レポ 過去ログ キーロックスイッチ修理

    ドアロックのスイッチが1部壊れたので修理です。ついでにガラスランもグリスUPしたレポです。 http://mikipon.myhome.cx/mikipon/0505door.htm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 19:58 miki☆ponさん
  • 当たるフェンダーなんて切ってしまえ ゴラァァァ(*゚д゚)

    こんな感じで落としました♪ 施工主はささターボさん。 この方前車のレガも切り落としてらっしゃぃます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月1日 02:27 hiro...kさん
  • ハロゲン→HID

    届いたのでHID化。 開封。 バラストが小さくてビックリです(笑。 取付中。 アースはフェンダーの固定ボルト、電源線はバッ直で引きました。 今のところ不具合は見られません。 元に戻して点灯試験。 いい感じじゃないですか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 17:31 yuk6240さん
  • バックフォグ

    バンパーの内側に付属のステー固定 取り付けたステーにフォグを取り付けです。 えぇ~フォグの場所にドリルで穴あけ これも、ダサかっこいいかも? このあと、ちゃんとフォグみえるように補修します。 とりあえずは、次回につづく・・・かもしれない・・・ 商品がこれです。 ホームセンターで買いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月2日 00:54 さら、まさと、あきとパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)