トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アディクト ハイレスポンスクリーナー交換及びマフラーその他磨きました(^◇^)

    サイドバーを外さなければクリーナーボックスの蓋が取れないので降ろします。 前回が2016.2.6に交換しているので、約2年4カ月ぶりになります。 その間約5万キロ走っています。 さすがに汚いですね(-_-;) サクサクっと交換終了。 ついでにサイドバーをピカールで磨きます。 左側も磨きますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 11:11 脇ちゃんさん
  • V-MAXに捧ぐ エアダクトプロトタイプ作成してみました(^◇^)

    V-MAXと言えばやはりこの特徴的なダミーダクトですよね(^◇^) V-MAXを買うために毎回宝くじを購入していましたが、ついに国内販売が終了してしまいました(T_T) そこでせめてハイエースにエアダクトを取り付けようかと思いまして。 最初は発泡ウレタンで原型を作って、FRPで制作しようかと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月13日 17:01 脇ちゃんさん
  • レゾネーターキャンセラー取り付け

    スタッドレスタイヤ履くとレゾネーターに干渉していたのとショック交換で、ダイヤルが上部になったので邪魔だからレゾネーターキャンセラーを取り付けます。 ボルト1本とホースバンド外せばいいだけなんで簡単ですね。 取り外したらこれを取り付けます。 取り付け終了です。 これでダイヤルが回しやすくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 21:52 ゆたきんさん
  • レゾネーター撤去

     オドメーターは、そろそろ2万キロにとどきそうです。1.3万キロで交換した足回りも馴染んで、車高が下がるのも落ち着いた模様。 もちょい下げたいけど、嫁さんがたまに、ママ友フル乗車でランチ行ったりするから、限界かなぁ・・・。 ところで、FLEXさんとこで社外アルミ装着車を購入すると、純正タイヤより、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月26日 10:34 CHEVY-BOSEさん
  • 自作サイクロン?つけました

    以前から自分にもできそうなサイクロン?を皆さんの投稿を見ながら作ってみました! 不器用ながらそれなりに上手く出来たかな? インテークパイプも10ミリのボックスで簡単に取り外すことができました。 予習通り(^^) 楽しい時間でした(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 13:36 アオンタさん
  • エアクリーナー交換

    作業日2014年4月4日 過去の整備記録です。 エアクリーナー交換しました。 トヨタ純正部品 17801-67040 たしか5,000円くらい。 新旧比較。 新旧比較。 フロントタイヤ右後ろ付近にふたがあります。 蝶ネジ緩めて交換します。 これだけ汚れてて交換しても体感できず。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月13日 18:21 くりらんさん
  • 車検を前にエアクリーナー交換 その3

    これだけ汚れてました。 ちなみに今回交換までの走行距離は、 5万4千kmでした。 車検費用節約のため、DIYです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:01 こっぺ☆さん
  • 100系ハイエース4WDのエアエレメント交換。(納車後初)

    走行距離127,659㎞、今年2月の納車から約3000㎞を走りました。明日から長距離走るので、念のためエアエレメントも点検しておこうと思い、ふたを外しました。 あれ?錆びてる?いやな予感。。。 うげげ!真っ黒け!汚れすぎなくらい汚れてました。細かい土っぽいのもびっしりと。わずか3000㎞の走行では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:48 BARAさん
  • エアクリーナーの点検

    右前輪のすぐ後ろにありました。 興味津々、開けてみました。少しサビが、パッキンもズレてます。サビチェンジャーしました。 クリーナーは、可もなく不可もなく見てもよく解りません。まぁとりあえず開けて見ただけ。 車体側。 軽トラのバッテリー並、車外からアクセス出来ることを知りました。キャメルナントカに出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 19:36 AとBとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)