トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • センターキャップリペア

    ホイールキャップの色がくすんできたのでリペアします。 シルバー塗装が塗り終わったところです。 クリアも塗りました。 リペア後の絵です。 色もほぼ合っていて満足な仕上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:12 かっすぅ。さん
  • ホイールリペア

    ウェイトの跡で塗装内部からやられちゃってますのでリペアしてきます。 サンドペーパーかけます 1回目の塗装。 この前にパテ盛ってサンドペーパーかけてます。 4回目で綺麗になったのですがマスキングしたのが失敗でした。 遠目には綺麗になってますがマスキングの段差が酷いので完全に固まったらペーパーかけてク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:18 かっすぅ。さん
  • 安物買いの銭失いホイールの仕上げ

    昨日塗った安物ホイールの塗り肌を滑らかにしました。 エッジが立っている箇所は塗装の膜が薄く、1200番2000番の耐水ペーパーで軽くこすっても下地が見えてしまう箇所もありました。 ですが、表面ザラザラよりはマシなのであまり気にせずにやりました。 最初のクリア塗装面がブクブク白錆状態に比べればきれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 00:28 パパプラドさん
  • [雪予報☃️]スタッドレス

    めんどくさくて放置してたけど、入れ替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 19:22 でぐれちゃふさん
  • サンポール。

    この前、手洗い&手磨きで汚れを落としましたが、巷で噂のサンポール漬けをしてみました。 結論から言いますと、落ちます。ただ、サンポール一本ではたりません(笑) サンポールに漬けたらアルカリ性の洗剤で中和する必要があります。 それでもあれだけ汚いホイールでもちょっとやっただけでここまで落ちました。 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 10:46 パパプラドさん
  • ホイールの掃除

    とりあえず裏が酷い2本だけ、サビ落としと、汚れ落としをしてみました。 スコッチブライトとワイヤーブラシを使い、ただひたすらこすりまくりました。 手ではこれが限界(笑) これが1番酷いヤツ。 なかなかの状態ですね( ゚д゚)ハッ! その後、表の汚れを落とししつつ耐水ペーパーでヤスリかけしました。 細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月8日 16:56 パパプラドさん
  • セルフホイールコーティング

    ダイヤモンドカットのホイールにしてから、ブレーキダストや油がとても目立つ+なかなか取れないので、定期的に施工することにしました、 吹いて拭き取るだけなので簡単です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:26 はやはヤさん
  • ホイール塗装!

    センターキャップのトヨタマークは塗らないので外します! 裏から爪を外せば外れます センターキャップを取り付けて脱脂します 表はしっかりマスキングしました! 裏は疲れたのでトランプで! いい感じに仕上がりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 11:16 たかさん だいふくさん
  • ホイールサビ取り

    赤錆が酷かったので耐水ペーパーで削って磨こうと思います。 ホームセンターで耐水ペーパー(#320,#600)を購入しました。 結構酷い赤錆ですね… #320で錆を削り、#600で足付け風に磨いていきます。 バルブ付近が磨きづらくて黒くなっていますが、結構錆を落とすことができました。 ホイールキャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月3日 16:48 にしをさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)