トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 【覚書】エアコンフィルター交換16,200km

    エアコンフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 08:14 sigetomo14さん
  • エアコンのツマミ応急処置

    また、割れてしまったこのツマミ。 割れているので空回りしてしまう。 と、言うことで 補修用強力テープでグルグル巻きに。 とりあえず、これで応急処置完了。 無事にエアコンの風向きを変えられるようになりましたとさ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月4日 14:33 種芋さん
  • エアコンガス添加剤の注入

    まだ3年目の夏なのでエアコンガスは問題無い訳ですが、小排気量Egのロスを少しでも減らして運転のストレスが減ればと思い、添加剤(ヤシマ化学のコンプレッサー特殊コーティング剤)を注入します 気持ち的にはワコーズ製品が良いのですがお高いのでコチラで(笑 針を引っ込めたホースに缶をセットします エアコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 00:46 ヴぉる@アルトさん
  • エアコンフィルター交換。

    いつもは1年以上経過してから 思い出したように交換ですが(-_-;) 今回は 色々メンテの序でに 纏めて交換です(笑) フィルターは毎度おなじみ パシフィック工業さんの クリーンフィルターシリーズ 活性炭タイプ(Cタイプ)です^^ PC-112Cですね。 手順は言うまでもないか^^; 新旧です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 16:33 おくちびさん
  • エバポレーター洗浄

    エアコンが臭いんですよ。 なかなかに。 新車の頃から冷房後に送風にして中を乾かしてあげてると幾分違うのですが、普通そんな面倒なことしませんよね。 というわけでエバポレーターを掃除すべく、助手席正面と底部の内装を外します。 毎度思いますがこの車、プラモかと思うくらい内装外すの簡単です。 ここに至る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月6日 00:04 まめ小豆さん
  • エアコンフィルター交換&エバポレーター清掃

    タバコ臭が残るようになったので年に1度のフィルター交換しました。 アマゾンでDENSOのを購入。 ついでにエバポレーター部分も清掃しておきました。 足元のカバー外してブロアー部分を短めのマイナスドライバーで取り外し、 それほど汚くないけどせっかくなので洗面所で汚れ落とし。 マジックリンとエアコン洗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月27日 16:55 kaiピーさん
  • エアコンガス充填

    冷房の効きが悪いので調べたら、どうもガスが少ないようなので充填 高圧のパイプ付近のサイトグラスを見ると、冷媒が白く濁っており気泡もたくさんだった。 冷房の温度を測ったけど、あんまり冷えていなかった17.9度くらい。 低圧のところから補充 そこまで補充量は必要ないとのことで、少量のガスとオイルが入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 05:47 たりあん.さん
  • エアコンフィルター交換 【46300km】

    エアコンフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 09:01 sigetomo14さん
  • ヒーター修理

    ヒーターコアやサーモスタットなど、ヒーターに係わるところがほぼ逝ってしまっていたようで、約2週間のドック入りとなりました。 コンデンサは夏場に、コンプレッサーは昨年交換したので、冷暖房は完全復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 18:02 いなぴょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)