フォルクスワーゲン イオス

ユーザー評価: 4.54

フォルクスワーゲン

イオス

イオスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - イオス

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • pcvバルブ交換

    前回の交換から5万キロたったので予防交換ということで、、、 パイプも劣化して折れたのを自己融着テープで補修してだましだまし使っていました^^; 古いものはSWAG製で新しく購入したものはMANN製でした。 新品は気分がいいですね☝ インマニ外して内部掃除もそろそろしてみようかと思います。 きれいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 20:15 Masasamさん
  • エンジン警告灯点灯

    昨年夏にエンジン警告灯が点灯し、プレッシャーリリーフバルブ交換(2万6千円)しましたが、今回は、チャコールフィルターとACFバルブ交換にオイル補充が入って5万8千円。出費がかさんできたな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 20:52 masuzakiさん
  • 引継ぎ作業 その2 エアクリ取付

    MY09なので、エンジン型式が CAWとなってます。あまり、聞かない型式ですよね。イオスで何台位あるのかな? GTIはCCZだったので、基本が同じのようです。 エンジンカバーやエアクリも同じような気がします。 そのまま取付できました。 エアクリ自体が同じでしたね。なので、遮蔽板もどきもそのまま付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 13:45 Riveredgeさん
  • エアエレメント交換

    まず、カバーを外します。ゴムのはめ込みが硬いです。 埃だらけのエンジンが見えました こんなに汚れてました カバーの裏側に8個のネジで固定?片側引っ掛けてネジ締め 4個もネジがあればいいんじゃないのかな ボンネットに遮音材がベロンとなってたので穴を開けてインシュロック留め こうゆうふうになると 考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 16:33 やまじ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)