グループ

openpilot 友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451-  最新15

  • openpilot何シテル?
    プログラマンイチロウ 2023/08/04 08:57:08

    トークルーム作るまでもない雑談用です。

  • けんだー 2024/03/30 18:17:34

    暑い季節がやってきました。
    去年もcomma故障原因の熱対策として沢山苦労しましたが、commaの危険な温度って何度くらいで判断してますか?

    ちなみに自分はチキンなので55度超えでcomma使わないようにしてます(´・ω・`)

    0

  • プログラマンイチロウ 2024/03/30 18:26:35

    c2だとエアコンぶち当てないも死にます(死にました😢)40度なければ安心?

    c3は今日ブラックアウトしましたね。最近の制御で公式の温度表示がなくなったので(色で3段階警告)、何度まで平気かはもはや分かりません。

    イチロウパイロットの温度数値はなんちゃってのファッションです。

    0

  • toro_555 2024/03/30 18:38:02

    こんなのでてましたけど。
    ○Unboxing New Self Driving Tech: Epilog SideCar
    https://www.youtube.com/watch?v=6KlRzQIxmjg
    https://www.youtube.com/watch?v=yo144P_KnP4
    動作音は、あれそのもの!?
    少し熱から逃れられるか!?

    4

  • tn@ 2024/03/30 21:35:24

    > Epilog SideCar

    こんなものがあるんですね

    もう BuyNowでToyotaは買えるみたいじゃないですか!

    2

  • けんだー 2024/03/30 21:41:52

    https://item.rakuten.co.jp/alzey/100739/
    水冷仕様・・・ものすごくアナログでイマイチ感満載ですw

    Comma2/3の両方に言えることですが、ドライブレコーダーのようにカメラと本体が分離されてれば良いんですけどね。。。

    1

  • けんだー 2024/03/30 22:17:07

    Epilog SideCar
    RAV4はもう使えるようですね
    commaのようなモニターが無い状態で使えるのでしょうか?
    セットアップにはios17とありましたが、iphone必須?
    すごく楽しみなのが出てきましたね

    1

  • プログラマンイチロウ 2024/03/30 22:30:04

    ドライバー監視カメラが左にあります🤔

    1

  • けんだー 2024/03/30 22:38:30

    現時点で左ハンドル専用なんですねw
    今後のラインナップも含めて、焦らずこれからですね(/ω\)

    1

  • toro_555 2024/03/31 08:42:05

    〇Epilog SideCar Install: Awesome Form Factor
    https://www.youtube.com/watch?v=RPP-q7PxAI0
    取り付け動画も出てた。
    https://www.youtube.com/shorts/Rkqfh834yhc
    オリジナルマザーなんだね。

    0

  • プログラマンイチロウ 2024/03/31 08:55:43

    smartDSUはcomma電源入ったままだとLDAエラー連続しますね。たまたまcomma落ちて電源断したら通常動作に復帰するのかも。旧ファームでどうなのかはもはや分かりません。

    0

  • 2024/04/01 12:08:31

    <この発言は削除されました>

  • 2024/04/01 12:09:31

    <この発言は削除されました>

  • プログラマンイチロウ 2024/04/01 12:10:43

    左側通行(右ハンドル)はまだです!だそうです。デザイン変更が必要なのは大変そうですが、取り付けて買い切りの動作する品物という考え方ならcommaより間口はひろそうな気がします。
    要はハンドル操作も一緒にするスロコンですしね🤔

    0

  • プログラマンイチロウ 2024/04/01 12:17:44

    ⚠️ Once you plug in SideCar it will start drawing power from your car's battery. It will continue drawing power until you connect it to WiFi and update the software. If you can't update the software in a timely manner please unplug the OBD-II connector.
    ソフトウェアのアップデートはあるみたい。OSSで開発を公開はしてないのかね。

    0

  • oremaxis 2024/04/02 09:41:36

    グループに参加申請中 希望出している人追加で5人はいるけど
    どうみても端末持ってないし対応する車ではないし
    記事ゼロダシで判断できないしよろしくおねがいしますしか書いてないし。

    端末もっていても対応する車入手しようとしないしで
    いったん拒否したほうがいいですかね。

    やろうと思えば
    50プリウス中古で100万円台でゲットできるにね

    気が付かないフリというか改善すれば許可しようとしましたが
    このままでは無理そうだしそうするしかないかもね。

    今後も来たら即拒否したほうがいいかもしれませんね。
    見た時点で記事ゼロとか対応車両もってないとか
    たくさん溜まると管理できない。

    対応車両もってなくても
    過去にツケテマシタとか記事があればOKにするけどね。

    1

  • プログラマンイチロウ 2024/04/02 10:26:53

    ルール読んでない人はリジェクトしてもいいかもね🥶

    1

  • プログラマンイチロウ 2024/04/03 19:30:56

    ケーブル無料キャンペーン終わって元に戻りましたね。在庫限りと翻訳されてましたが、ニュアンス違いだったのかc3X終了ではなかったみたいです。

    c3sの名前がちらほら出たりカメラデバイスの追加コードが入ってたりするので端末のラインナップが変わるのかと思ってました。

    肩透かし〜🙁

    1

  • oremaxis 2024/04/04 17:14:20

    C3をヘッドレス化 具体的にどうするのか不明ですが
    やってますね。

    Eyezenheimさんですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=kdzro_ooD_4

    炎天下対策不要になるなら真似したいね。
    https://www.youtube.com/watch?v=ZOze48VzWlc

    C2はカメラケーブル延長がうまくできなくてダメだったけど
    C3はいけるんですかね。。。?

    詳細情報が欲しいところ。

    ちょい前までは 
    ダッシュボード真ん中にしてたね。
    https://www.youtube.com/watch?v=s9AJxN-N7og

    操作不要だしで最近はやりのCARPLAY+バックカメラの
    後ろにおいてるだけなんですかね。

    0

  • プログラマンイチロウ 2024/04/04 19:47:23

    コメントにreduce DMって書いてますけど、ドライバー監視モデルいじるのはBAN対象です。

    あの人頻繁にdiscordに顔出してるし、なんか仕掛けがあるんですかね。

    commaの代わりにデジタルミラー置いてますけど、commaどこ行った?🤣

    1

  • oremaxis 2024/04/04 20:44:57

    コワイ端末BANはイヤダー!arneみたいにdiscordもBAN
    されるかもね。。。 カスタムフォークで外に出してないからOK?
    ワカリマセンネ。。。
    しかしDPにはスイッチで無効にする機能が
    すでに搭載されていたのであった。
    BANのされようがないミスターワン端末ならできそうですね。

    1

  • プログラマンイチロウ 2024/04/05 05:54:30

    うーん・・・

    https://www.etsy.com/listing/1694056366/quick-release-magnetic-mount-for-comma?etsrc=sdt

    cloudJ氏の方がカッコいいな🤔

    2

  • プログラマンイチロウ 2024/04/10 10:32:43

    disable navigate on openpilot
    なんかやめるのかしら?
    コード色々削ってます。

    WD40 model
    そして新走行モデル来ますね。

    あとで手が空いたら取り込みます

    2

  • プログラマンイチロウ 2024/04/16 10:27:24

    WD40モデル、低速時のきつめのカーブで運転上手くなってる気がしますね。
    路地での挙動改善もこれでしょう。
    TSS2かゴールドTSSPじゃなかったら
    曲がれない箇所が増えてるかもしれないけど確かめられません。

    1

  • プログラマンイチロウ 2024/04/16 11:19:45

    夏タイヤでのレスポンスアップもあるかも知れませんね。ただ路地での挙動改善は交換前に確認できてました。何にせよopenpilotの季節到来です🙌

    0

  • プログラマンイチロウ 2024/04/25 08:39:39

    0.9.7のリリースが5月中に設定されました。

    このままだと大きな変化はなさそう。タコベルは取り下げたままですかね。

    1

  • LT(LiberalTourer) 2024/04/25 18:59:19

    はじめまして
    2日前にcomma3xをシビックタイプRに取り付けてトライしている者です。何卒よろしくお願いします🙇🏻
    今日、sunny pilotをインストールして動かしたらステアリング制御を出来ている事が確認出来ましたがACCの作動が(車両取り扱いにおける通常の使用方法で)出来ないので色々試してみます。
    長文失礼しました

    2

  • プログラマンイチロウ 2024/04/25 19:13:11

    とりあえず動いたようで良かったです。サニーで動いてるということはfingerprint追加で公式でも動きそうですね。せっかくハードが公式なので、サポート受けられるようにfingerprint追加はした方がいいと思います。頑張ってください。

    1

  • LT(LiberalTourer) 2024/04/25 20:11:54

    ありがとうございます😊
    自動車関連の仕事をしていますが、コレは未知の領域なので手探りですが頑張ります💪

    0

  • LT(LiberalTourer) 2024/04/26 20:05:42

    一応こちらのグループでお聞きしたいのですが、日本国内でシビックタイプR(FK8)もしくは全メーカー全車種のMT車でcomma3x(同等品含む)openpilotかsunny pilotを稼働させている前例とかご存知の方はいますか?

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース