- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- チューニングCPU
- KSROM
- KS ROM
KSROM(ケイエスロム) KS ROMの評価・評判・口コミ
-
14
ノーマルと比べるとかなり変わりましたよ! VTEC切り替え5,500回転からになってるから2速けら3速にシフトアップする時はVTEC切れてましたがVTECかかったまま走れる様に! Rev9,500回 ...
-
15
安くなっていたので購入 レブ9000までストレスなく回る VTECは5000から 他の方も書いてますが低速トルクが増えて発進が楽になった 燃費は13.5くらい ecu外して送って帰って来たら付ける ...
-
8
約半年前にECUの書換えをKSROMさんにお願いしていましたが完全に投稿忘れてました(笑) 主な書換え内容は 点火マップ、燃料マップ変更 ブーストマップ変更 レブリミッター、スピードリミッター変 ...
-
27
KSROM K12 MARCH 12SR用 最新バージョン ・スピードリミッター変更 ・点火マップ変更 ・燃料マップ変更 ・レブリミッター変更(8000rpm) ・電子スロットルマップ変更 ・バブリ ...
-
21
スピードリミッター解除 レブリミット変更 6500rpm→7000rpm 点火、燃調マップ変更 電スロデータ変更 可変バルタイ変更 お買い物車であるデミオが、漸くホットハッチの入口に立てた様な気が ...
-
25
KSROMです。 格安の吊るしコンピュータチューンで有名ですね。 エキマニ加工をし排気系をある程度チューンしたので書き換えしました。 自車のコンピュータを取り外し発送をしてすぐに書き換えして即日発送 ...
-
7
https://youtu.be/XuOU_f0eSSo?si=vTNeEvtMX9o9FapY
-
12
レブ7500rpm おそらく初期の頃のバージョン 純正との違いがよくわかりませんでした
-
19
純正ECU書換え(第2弾)です。 KS ROM製ECU 仕様:12SR バブリングニューデータ+スペシャルデータ(8000rpm) 一言でいうと、低速トルクがあって非常に乗りやすいです。 電スロ ...
-
4
貧乏なんで価格ありきで選んだ記憶w 確か、ROMを追加したような。。。。 ブースト上がってたので某渦潮の橋でクラッチ滑り後にGC8用に交換しました
-
16
コンピューターは触らないと決めていましたが誘惑に負けて購入しました。週末には書き換えが終了しどんな感じになるか楽しみです。ノーマルコンピューターでは過給圧が1.54を超えるとブーストカットが介入する ...
-
12
以前から気になっていたKSROMにしてみました。発送から3日で返ってきたのでとても対応が早く助かりました。 乗った瞬間から変化が分かるほどでした。トルクバンドが下に降りてくるとともにトルクも太くなり ...
-
10
NCEC 前期 NR-A LFG8 ヤフオクにて10月特価!とのことで9000円で落札。 必要情報を送り、後日車両から取り外したECUを発送 2日後には手元に返送されました。早くてびっくり。 パ ...
-
38
BPレガシィでもお世話になったKSROMさんのROMチューンです。 MAXブースト等はいじらず、発進時のモッサリを解消してもらいました。 Iモードでもそこそこ加速してくれるようになりました。 コスパ ...
-
1
車の仕様毎に書き込む内容も変えてるみたいです。 エンジン関係全てどノーマルでオーダーしたからか、正直違いがわからず…
-
7
CPUを書き換えました。(2回目・画像なし) 前車(前期)の時も書き換えて目を見張るぐらいの効果があったので、後期型に乗り換えた時に迷わず書き換えたのですが、イマイチ体感できるような変化が…😓 ど ...
-
27
歴代俺ガシィに装備している ksromです。 点火時期の適正化、 スピードリミットを 恐らく235km付近に変更、 ブーストマップの各領域 及び過給圧MAX1.4×100kPaに変更 などなど、こ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
フィアット バルケッタ ワンオーナー後期モデル(岐阜県)
193.3万円(税込)
-
マツダ CX-60 禁煙車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ レ(福岡県)
407.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24