ホンダ シャトル

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

シャトル

シャトルの車買取相場を調べる

購入半年しての感想 - シャトル

マイカー

購入半年しての感想

  • hrc

  • ホンダ / シャトル
    G(CVT_1.5) (2015年)
    • レビュー日:2016年5月7日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 4

満足している点
ワゴン車、ガソリンエンジン、低燃費、購入費用200万円の条件で探すとシャトル一択になった。
実際にはメーカーオプション色々や社外ナビやらコーティング付けたので、20万円位予算オーバー。不要な人は、小型ハッチバック車で1500ccならシャトルの方が安いと思う。
不満な点
エンジン音がガサツでアクセルを踏むと嫌になる。ガソリン車の試乗車は皆無なので、注意。
自動ブレーキが貧弱。要らなかったがサイドエアバッグ欲しさに付けた。夏、結構肌に日光が直撃するのでIRカットガラスを付ければ良かった。
センターコンソールのドリンクフォルダーは深くてコンビニのカップコーヒーを入れると運転しながら飲むのは不可能。
総評
エクステリアは、パーツ毎には恰好良い。ガソリン車でもシャークアンテナ テールゲートスポイラー・サイドシルスポイラーが付いており、見た目は良い。
サイドビューのワゴン車スタイルはお気に入り。しかし、角度美人で芋虫みたいに見える角度もあり、全体的なバランスが悪い。
マイナスコメントが多いが、総評としてはおすすめ。
コスパとしては、最高の車。
走行性能
無評価
発信時はCVTで滑りパワーが逃げているのが残念、パワーはそこそこある。
低速時のエンジン音がガサツ。直噴エンジンの特有らしいが、ディーゼル車みたい。
乗り心地
無評価
乗り心地は、普通。時速80kmを越えると車内に音が入り込む。ハイブリッドに奢られている振幅感応型ダンパーは付いて無く振動も普通にある。
シートは意外に良いと思う。リアシートの足元も充分あるが、センタータンクでつま先が入らないのは意外と気になる。
それとリアシートのリクライニングの幅が小さく残念。
積載性
無評価
ラゲッジは広い。ガソリン車は、リアシートを倒せば完全にフラットになり車中泊が可能なスペースが出来る。ラゲッジ下の収納スペースも大きい。
フロントシート背面のシートバッグポケットが無い。それくらい省かないで欲しい。
燃費
無評価
市街地の10km未満の走行で12〜13km/l
20〜30kmドライブすれば15km/l
高速道路は制限速度の巡行運転で20km/l
約半年の平均燃費は、16km/l弱と想定通りでおおよそ満足。
故障経験
故障経験はまだ無い。
故障では無いがフロントバンパーとボディーの隙間が均一では無い。クレームを入れたが、展示車も同じでそういうものと言われる。なお、オデッセイを見ると隙間は均一である。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)