- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- エクシーガ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
通勤特急!! - エクシーガ
-
33GT-R
-
スバル / エクシーガ
2.0GT_AWD(AT_2.0) (2008年) -
- レビュー日:2016年5月24日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
- AWDの安心感と加速。乗り心地。スタイリング。ボクサーエンジンの音、マフラーが奏でる音。
- 不満な点
-
助手席のどこかでエンジンと共振する音。どこだかわからない。
MTが選べない、載せ替えも比較的困難である。
燃費。5ATのシフトアップのタイミングが遅すぎる。
加速はいいのにブレーキの利きに不安あり。 - 総評
-
不満は燃費。これだけは運転技術を磨いても限界がある。それ以外は社外パーツや流用パーツが豊富にあるのですべてカバーできる。つまり、ある程度弄って金かけてあげれば満足度の高い車が仕上がるということ。車に興味がない人もこれに乗ればいろいろ楽しいと思うハズ。しかも7人乗り。年式やグレードによってはアイサイトがついていて安心感もプラス。いい車です。
ラフェスタもそうだったんですが、お世辞にも人気がある車とは言えません。が、乗るとわかるこの車のすばらしさ。好みや良いところは違いますが、どちらもとてもいい車です。見た目で判断しちゃダメです。人も車も中身が大事です。
- 走行性能
- 無評価
-
ターボがついているので速い!SI-Driveで制御が変わるのでおとなしく走りたい時、スポーティに流したい時、かっとびたい時と使い分けができます。
中古で購入した為、フルノーマル状態がよくわかりません。現状、STIスプリングにビルシュタインの足回り、STIタワーバー、18インチアルミ等がついています。そのうえでの事ではありますが、ハンドリングは普通、車幅も大きすぎず小さすぎずで取り回しも比較的しやすいと思います。
前車ラフェスタと比べて・・・加速は申し分なし。パワーに余裕を感じるので楽です。ハンドリングは少し重さがありがっちりしている感じ。ただ、ラフェのほうがシュッと曲がった感じがします。取り回しもラフェのほうが一枚上手(5ナンバーサイズですからね)。 - 乗り心地
- 無評価
-
足回りが変更されているので何とも言い難いが、比較的硬めかと。でも変な突き上げや橋のつなぎ目などを超えた際の音も不快ではない。比較的静かで乗り心地もよく、椅子もよくできていて色んな意味で楽しい。
ラフェと比べて・・・足回りはよくできていると感じる。特に突き上げとつなぎ目を超えた際の音。ラフェは椅子が小さく平べったかったがエクシーガは大きくて楽。足元のスペースも広い。ただ、停止中のアイドリングはラフェのほうが振動がなかった。フラット4はブルッとする事がありますね。走りが静かなのもラフェでした。(マフラー変えてましたけどCVTのおかげでエンジン回転数が低い状態が多いので) - 積載性
- 無評価
- ラフェもエクシーガもそんなに変わりませんね。ラフェはフラットになったので洗濯機や小さい冷蔵庫とか運べました。エクシーガはフルフラットにならないから積みにくいかな?と思います。
- 燃費
- 無評価
-
カタログ燃費が12.0で今の実平均燃費が9.0くらい。目標は10です。もうちょっと伸びないかなぁーと。燃費向上の為にブースト計つけてなるべくターボを使わないようにゆっくり加速。SIモードはモチロンIモード。5ATもなかなか自動でシフトアップしないのでタイミングでパドルシフトを操作してシフトアップしてます。
ラフェはカタログ燃費が15.0で平均燃費が11~12くらい。エンジンのパワーはないものの、やはりCVTの恩恵でしょうか。今に比べると明らかにエンジンの回転数が低かった。 - 故障経験
-
故障はない。ただ
走っていると助手席のほうのどこかがエンジンと共振してかたかたいってる。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
86.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン HondaSENSING マルチビューカメラ 両側 ...(熊本県)
399.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
