スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ある意味絶滅危惧種⁈ 実用モデルMT車 - ワゴンR

マイカー

ある意味絶滅危惧種⁈ 実用モデルMT車

スズキ ワゴンR

おすすめ度: 4

満足している点
この車最大の魅力はスポーツカーよりレアなワゴンRのマニュアル車ということ。パワーが無い分、こまめなシフト操作が必要で操っている感が特に感じられます。坂道に来たらシフトダウンをして速度が落ちないようにするなど、運転の基本を思い出させてくれる噛めば噛むほど味の出るスルメのような車かも笑
また、FXグレードなので、電動格納ミラーやプライバシーガラスなど最低限必要な装備が揃っているのも満足しています。
不満な点
いまだに街中で多く見かけるこのモデルのワゴンRも約デビューから20年が経過。内外装の経年劣化やハンドルのベタ付きなどは仕方ないと思います。シフトの入りが譲り受けた時から悪い為、ギアオイルの交換で誤魔化しながら乗っています。
総評
どこにでも走っているようなワゴンRをマニュアルで乗る!それこそがこの車の醍醐味だと感じでいます。実用モデルのマニュアル車を楽しめるのもあと数年かもしれません。中古スポーツカーのマニュアル車より格安にまだまだ狙えます。またこれ以降のモデルではマニュアル車グレードにタコメーターがつかない為、マニュアル車のワゴンRを狙うならオススメです。

デザイン
4
歴代モデルの中でもスクエアなデザインは、1番ワゴンRらしいかもしれません。
走行性能
4
このモデルの4AT車に比べると5速マニュアル車なので小気味よく加速してくれます。K6A NAのパワーを5速マニュアルで使い切りましょう!カーブどのロールは大きめなのでスピードの出し過ぎに注意⚠️
乗り心地
3
13インチタイヤで扁平も高めなので、乗り心地は柔らかめで少しフワフワしてる印象。スピードを出すとちゃんとハンドルを持たないと少し怖いかもしれません。ロードノイズもそれなりにします。
積載性
5
流石はワゴンR!後部座席もフルフラットになるので沢山の荷物が積めます。
燃費
4
街乗りメインでリッター15〜18キロくらいは走ってくれます。4ATモデルよりは燃費はいいかもしれません。
価格
5
中古車サイトを見ても、このモデルのマニュアル車は格安で掲載されています!気軽にマニュアル車に乗りたい人は絶賛高騰中の中古スポーツカーを購入するより穴場だと思います!
故障経験
前のオーナーがベルト類や消耗品の交換をしっかりとしてい為、大きなトラブルはありません。譲り受けた際に定番のベルト鳴きがあった為、対策品に交換しました。内装ではオーディオ上部の小物入れの破損やハンドルのベタ付きなどがあります。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)