アウトランダーに関する情報まとめ

  • ブログ

    私的秘境へ。

    日頃からお世話になっている妻の友人を訪ね、栃木県日光方面へ。V Wナビの迷案内で予定所要時間➕1時間💢で日光市へ到着。散策の間も無くお邪魔したランチはこちら。POCKEYさんがご案内していた「日光 ...

  • ブログ

    我流 カーステ弄り ⑤クロスオーバーネットワーク(パッシブネットワーク)

    ⑤回目はクロスオーバーネットワーク(パッシブネットワーク)についてのお話しですクロスオーバーネットワークとはアンプからの音楽信号をウーハーやツイーターの個別ユニットに音質の良化と破損防止の目的で個別 ...

  • ブログ

    カチカチ君

    ボディ剛性アップで使用しているのはカチカチ君ドア周りで試していますが、ドアキャッチ付近で使うとフロントリアともに乗り心地悪化するおそらくドアの遊びに対してボディが強すぎて、ドアの動きが遅れるせいで段 ...

  • 雨男から、蒸し暑男に改名せい!(ふぐすまオフ初参加だっぺ~!Part1)

    ブログ

    雨男から、蒸し暑男に改名せい!(ふぐすまオフ初参加だっぺ~!Part1)

    みん友・のび~氏が例年開催している「福島ドライブオフ」。猪苗代湖あたりの集合から、磐梯吾妻とか巡るツーリングをするよう。…どうやらコロナ期の中断こそあれど、もう9年くらい開催されてきたようだが、実は ...

  • ブログ

    アウトランダーで

    うなぎを食べに行きましたよいつもありがとうございます。ごちそうさまです。アウトランダー速くて良いです自動車税11000円!見てから気づきましたノアは福祉車両やし経済的です。

  • 【メモ】アウトランダーPHEV"バッテリー上がり"の「原因」と「対策」などのお話

    ブログ

    【メモ】アウトランダーPHEV"バッテリー上がり"の「原因」と「対策」などのお話

    よく「バッテリー上がりました」って言われているアウトランダーPHEVのユーザーさんをパーツレビューや整備手帳で見かけますが、殆どのユーザーさんは"バッテリーを上げた原因"を推測出 ...

  • ブログ

    ロードノイズ 剛性アップでのアプローチ

    自動車メーカーの技報とかプレリリースとか見ていると、モノコックボディの剛性アップでロードノイズを抑制、というのをよく見る。マツダの例では、ピラー剛性アップによってロードノイズがルーフに伝わるので、ル ...

  • ブログ

    [i-MiEV]はじめての電欠

    過去のブログです。朝からドライブに行ってました。いろいろ行った後、三重三菱桑名店で電力の流れるところだけ急速充電↓イオン桑名(旧マイカル桑名)で補充電と思って充電開始するも充電できず。(隣に止まって ...

  • ひとりごと・・・・もう5月も終わりかぁ

    ブログ

    ひとりごと・・・・もう5月も終わりかぁ

    知人に振り回され忙しくあちこち出向いていたら早いもので5月も終盤。時が経つのは早いですね。久しぶりに愛機を洗車とコーティング作業・ガラスルーフの修繕をしたら、日曜の夜から翌朝までの雨、入念に仕上げピ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。