eneos cvt fluidに関する情報まとめ

  • デリカD:2 CVTフルード交換

    整備手帳

    デリカD:2 CVTフルード交換

    デリカD:2のCVTフルード交換をします。7万3千キロ台で導入後、2年で8万キロ目前です。 お使い程度で、全然乗ってません。  コルトでも利用したENEOSで交換します。  いつものトルコン太郎です ...

  • CVTF 交換 通算12回目をしました…ついでにオイル交換&夏の暑さ対策をしました。

    整備手帳

    CVTF 交換 通算12回目をしました…ついでにオイル交換&夏の暑さ対策をしました。

    使用するのは いつも通りのワコーズのCVTF Premium S いつものようにサクサクとスロープに車載せたら エコオイルチェンジャーにホース付けてフルード抜いて 同量を入れたらCVTフルードの交 ...

  • CVTフルード交換①

    整備手帳

    CVTフルード交換①

    車輛購入直前に前オーナーがスタンドでCVTフルードを交換したらしいが、発進時や低速からの加速時のジャダーは改善せず。MK21S(ML21S)特有の症状の様ですね。スズキからはパーツが出ないのですが、 ...

  • CVT交換

    整備手帳

    CVT交換

    HMMF対応のエネオスCVT久々に交換しました 抜いたフルードは汚れはないけどHMMFの赤色がずいぶん吸着SOD1の汚れとり効果ありですね

  • 純正のM42バッテリーからENEOSのM65バッテリーへ交換

    整備手帳

    純正のM42バッテリーからENEOSのM65バッテリーへ交換

    これまた一年点検で「まだ大丈夫」と言われた車両バッテリーを早めに交換って、4年も持ったら上等!!今回はPanasonicカオスも検討しましたが、出入スタンドの方々とのつながりやセールも考慮してENE ...

  • CVTフルード交換 2023/11  2/2

    整備手帳

    CVTフルード交換 2023/11 2/2

    今回2回目(通算6回目)の廃油容器の片側下に ゲタを敷き油面を傾けています浅底は透過していますが深くなるにつれ、黒くなっていますバーダルフラッシングオイルの効果はどうだったのか一部青っぽい部分が出て ...

  • CVTフルード交換 2023/11  1/2

    整備手帳

    CVTフルード交換 2023/11 1/2

    2022/5 カストロールCVTフルードで4回交換今回は 本命のCVTフルードに交換します 1年半で 12000km 走行まだ透過していますね廃油は 前回最後と新品の比較 鉄粉が付いています クリー ...

  • 整備手帳

    CVTフルード交換

    5万キロ無交換なので交換。オイルパン外して、手前のストレーナーは交換。バルブボディ外してのフィルターは作業が怖いので替えない。 HMMFを使うべきなのですがエネオスのCVT用プライムXの20Lを用意 ...

  • ENEOS Dr.Driveにて、CVT廻り交換・WAKO’S RECS(ワコーズ レックス)実施等

    整備手帳

    ENEOS Dr.Driveにて、CVT廻り交換・WAKO’S RECS(ワコーズ レックス)実施等

    先日、ENEOS Dr.Driveで、CVTフルード交換といっしょに、オイルフィルター、オイルパンガスケット等全て交換(もちろん内部の鉄粉除去等清掃も)また、エンジンオイル・フィルター交換にWAKO ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ