big boyに関する情報まとめ

  • TW フロントフォーク オイル交換

    整備手帳

    TW フロントフォーク オイル交換

    2/29 ビッグボーイのS君とドライブ合流した途端雲行きが怪しくなり退散ビッグボーイに乗らせてもらったんだけど足回りのあまりのなめらかさに絶句 ということでフロントフォーク オイル交換13年間 無交 ...

  • グラストラッカー 純正リアサス ・スタンド

    整備手帳

    グラストラッカー 純正リアサス ・スタンド

    ローダウンの為にビッグボーイ 純正のリアサスから無印純正のリアサスへ交換します。画像は交換前 グラストラッカービッグボーイ 純正リアサス装着時 交換後 グラストラッカー 純正リアサス装着時ついでにス ...

  • 赤色 ちょこっと追加②

    整備手帳

    赤色 ちょこっと追加②

    テールランプ下の白色の部分に、赤色のチェック柄を入れました。 元々バンパー樹脂の白色で寂しかったので、赤色か黒色に塗りたかったのですが、どっちにするか決心できずに放置してありました。 ペンキは塗らず ...

  • ビッグボーイ ナビ電源 再度配線変更

    整備手帳

    ビッグボーイ ナビ電源 再度配線変更

    最近、ハンディ機の電源をバイクから供給し始めたら、ナビの音声からジージー、点火系のノイズが回り込むようになり、走行中はかなり耳障りなので再度、ナビとハンディ機の電源を入れ替えることにしました。 これ ...

  • スナップオン エアコンシステム

    整備手帳

    スナップオン エアコンシステム

    念願の球屋さんに来てスナップオン エアコンシステムを依頼しました。どの位マイナスかドキドキしながら預け、近くのビッグボーイで昼食にしました。 作業完了の連絡が有り、確認してみるとー35g規定値470 ...

  • ビッグボーイ ハンディ機の電源脱落対策

    整備手帳

    ビッグボーイ ハンディ機の電源脱落対策

    ハンディ機の電源はDaytonaのシガーソケットから取ることにしたのだが、穴が若干、広いようで走行中の振動でシガーソケットアダプが脱落します。 コイツでハンディ機のシガーソケットアダプターを加工しま ...

  • ビッグボーイ ホイール

    整備手帳

    ビッグボーイ ホイール

    欲しかったんで買ってしまった(^^) 黒かと思ってだけど、塗装やったから剥がそうと思いました。 カインズで買った薄め液、全く落ちない(*`Д')アセトン圧勝!本日家にあったシンナーとアセトン ...

  • ビッグボーイ またバッテリー交換

    整備手帳

    ビッグボーイ またバッテリー交換

    2018/12に交換したバッテリーがエーモンのエンジン連動ON-OFFのせいで干上がってしまったので仕方なく交換。 諸悪の根源。まぁ、素直にACC連動配線を作ればよかったのですが。。。(-o-) 気 ...

  • ビッグボーイ スーパーナット導入

    整備手帳

    ビッグボーイ スーパーナット導入

    あまり乗る機械が少なく、バッテリー上がりが頻繁に発生すので充電したままにしようと、発想を転換。価格も安く、評判が良いものをゲット こんなブツ 万能らしい 結構小さい バッテリー死亡ついでに配線追加。 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。