ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
覚書です。三鷹のSABで購入。純正シフトノブはグローブボックス内へ。 ZC71SのスイフトのCVTのシフトノブはぐるっと回すだけで簡単に取ることができます(当方、1.2XG Cセレクション)。 スズ ...
実は先日、豊田博物館や、高山をめぐったほぼ趣味の仕事旅行の帰りにひっそりと事件は起こっていました。事の起こりは高山を出て安房峠に向かっているときに起こりました。ちょっと寒いなぁ、何て思ってヒーターを ...
2021年10月24日に開催される「第32回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」にコルサで参加することが決まりました。トヨタ博物館からモリコロパークまでを旧車約100台でパレードし、会場 ...
ウィンダムのオフ会がトヨタ博物館でありましたので、燃料添加剤を入れてみました。 コロナで外出出来なかったのでいいタイミングでした。 集合場所のトヨタ博物館には最終到着でした。 4台での記念写真📸 ...
2019年、カローラのタイヤを新調した時にカローラを走らせたところA/Cの様子がおかしい。この前(2011年)直したばっかじゃん!と思っていたら8年も経過しており、これは寿命だと考え直しました。故障 ...
忘備録(過去整備手帳)を確認すると2019年2月17日に取り付けたCUSCO製オイルキャッチタンク現在、「NO GINO NO LIFE」は撤去さすがに新品時はピカピカです 取り付けてから約1年経過 ...
今日は2020年11月15日。最高の秋晴れの中、昨日トヨタ博物館行って年パス更新したしどうするかな~と思ったけどなぜか今日はドライブする気がなくなってしまいました。日ごろの疲れのせい?コロナニュー ...
今日は2020年10月25日。最高の秋晴れの中、朝からトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ行ってきました。カルマンギアかっこよかったな~。 さて、先日日差しが強かったときにマイクラのロールシ ...
既販売車のToyota Safety Sense Cの機能アップグレードが開始されました。PCS(プリクラッシュセーフティ)のソフトウェアをアップグレードすることで、昼間の歩行者も検知可能になります ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
客先帰りの紫色の…
やっぴー7
751
[日産 セレナハイブリッド] ...
532
[マツダ ロードスター]コイ ...
456
🥢グルメモ-1,077- ...
419