ftoに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ブレーキメンテ&塗装

    今年はFTOの車検が有るし、早ければGWにマーチの塗装があるので早めのブレーキメンテしましたただメンテだけじゃつまらないのでキャリパーに色をつけます。毎年、キャリパーメンテ時に安物ラッカースプレー缶 ...

  • 左タイロッド交換

    整備手帳

    左タイロッド交換

    会社から帰ると555のタイロッドが届いてました。明日の天気が良くない予報で仕事帰りでツナギを着てるし夜間作業ですFTOだとロックワッシャーが有りますがマーチは鬼トルクでカバーしてる様です 使った工具 ...

  • 全損マーチ修理4、5日目

    整備手帳

    全損マーチ修理4、5日目

    先週の続きバンパーも塗装割れがあり急遽再塗装の為、割れた部分を削って2液性のサフを塗装してあったので足付けとサフ研ぎこのサフは白いので写真じゃあまり分かりません私は有給が無いのでこの日は友人とその手 ...

  • ハンドル クイックリリース取付け

    整備手帳

    ハンドル クイックリリース取付け

    Works bell ラフィックス2を取り付けた。 取付説明書が日本語で詳しく書いてあるので、ほぼそれに従えば問題なく取付けられる。まずハンドルを外す。FTOはACC ONでないとホーンが鳴らないの ...

  • 三菱FTO 座席シート補修です!

    整備手帳

    三菱FTO 座席シート補修です!

    さてお次はシート補修!こちらは中古で購入した助手席シート で、こっちは運転席シート、ショルダーが破れてます。 こんな感じで、貼られた白テープ目立ちます なので、当初の運転席下クッションと助手席下クッ ...

  • 三菱FTO リヤシート周り内装はがしと補修、清掃!

    整備手帳

    三菱FTO リヤシート周り内装はがしと補修、清掃!

    さて、お次はリヤシートはがし、当初、布が被せてありましたが、取ってみると、破れはありませんが、汚れと匂いあり、交換です。 サイドカバーも取外し清掃と下地確認! どうやら、ひどいサビは見当たらずキレイ ...

  • 三菱FTO スピーカーカバーの補修ほか

    整備手帳

    三菱FTO スピーカーカバーの補修ほか

    三菱FTOのフロントパネルスピーカー。8センチの特殊サイズ、これが左右とも鳴らない。原因を確認するためカバーを外したら布地が剥がれてたので補修することにした。 まず台座プラを洗剤洗い、色が薄くなって ...

  • 全損マーチ修理2.3日目 フレーム修正

    整備手帳

    全損マーチ修理2.3日目 フレーム修正

    タイヤが突き上げてへしゃげたパネルを戻す作業、フレーム修正です車体を床の器具に締結して離れた場所にある柱とをチェーンで繋ぎ引っ張りながら内側から叩いて曲がった根性を叩き直します。硬いパネルなのでかな ...

  • オイルキャッチタンク取付け

    整備手帳

    オイルキャッチタンク取付け

    CUSCOのオイルキャッチタンクなぜか汎用ではなくFTO専用がある 車種専用なのは、取付けのBRKTと取付け説明書と思われる。 取付け説明書2 自分の場合はMIVEC車なので、エンジンカバーを外す。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ