ミニ mini sevenに関する情報まとめ

  • BMWミニセブンいつまで待てばいいの? ...

    クルマレビュー

    BMWミニセブンいつまで待てばいいの? ...

    現在5月末に注文して納車待ちの為、2回ほど購入前に試乗を約30分程度しましたので、その感想ですが、車の作りは本当にしっかりしています。ハンドリングも結構クイックです。注目度はかなり高いです。ドアを閉 ...

  • ミニマルエクスプレス

    クルマレビュー

    ミニマルエクスプレス

    小さい、軽い、エンジン回る、キレのあるデザイン 足回りガタガタ(激安中古現状渡しだから) 自分の買った個体が激安これから少しずつ手を入れて楽しみましょう前提のものなのでブッシュ、マウントと言えるもの ...

  • これぞ大好きな凝縮感、ミニマル

    クルマレビュー

    これぞ大好きな凝縮感、ミニマル

    見た目がなにせ好き。マイチェン後の最後期モデルで、足はしなやかに、タウンスピードから日本の高速域まではストレスフリーなパワートレイン。色々と現代的(ギリギリ2021年の車たちと実用性で並ぶ) どうし ...

  • いつ見ても愛くるしい奴です。現在の不満な...

    クルマレビュー

    いつ見ても愛くるしい奴です。現在の不満な...

    やはり外観命のスタイルが最高です!どこから見てもかっこよくてかわいくて、ほどよく小さくてきびきび走り回れて、柴犬みたいな愛くるしい奴です。この形はミニしかありません。特にボンネットのくびれというかヘ ...

  • R50 2005 初代BMW ミニクーパー 記事控え

    クルマレビュー

    R50 2005 初代BMW ミニクーパー 記事控え

    2001年3月〜:伝統を受け継ぎながらも基本性能は大幅に向上1959年から2000年まで生産されたクラシックミニに変わって、デビューしたのが新生BMW MINIだ。このBMW MINIは、初代ミニか ...

  • ローバーミニ

    クルマレビュー

    ローバーミニ

    高回転まで回らなくても低・中回転で力強いトルクを発生するOHVはMTとの相性が良く、街乗りで機敏に走り回れる。エンジン音・排気音が低音の効いた締まった音で魅力的。エンジン・ギヤが共用のため、相当に高 ...

  • ハイパーコストパフォーマンス・15年以上使っていた奥さんの日産パルサーが限界に近かったので、下見のつもりでBIGMOTORに行きました。なぜかその場

    クルマレビュー

    ハイパーコストパフォーマンス・15年以上使っていた奥さんの日産パルサーが限界に近かったので、下見のつもりでBIGMOTORに行きました。なぜかその場

    ① クールなデザイン(デザイナーは元アルファロメオの人なんですね。納得)。② すばらしい燃費。(でも、まだ他の方たちには負けています。スゴイ!)③ 室内は広く、座高の高い私でも全然平気。④ 本体、諸 ...

  • 普段使いの車では積載と燃費以外では最高です。

    クルマレビュー

    普段使いの車では積載と燃費以外では最高です。

    走行性能文句無し。ここに尽きる❗以外と荷物が積める。 燃費はもう少し、、、内装ももう少しスペシャル感が欲しかった、、、ただそれを忘れさせるくらい運転してて面白い車です。 普段使いから、高速から、峠か ...

  • 発売当初から憧れてた

    クルマレビュー

    発売当初から憧れてた

    何しろカッコいい!あの曲面で構成されたボディラインは、たまらんです。景色が映り込んだりすると、もう、オシッコちびっちゃいそう(笑)FCも好きだったが、FDになってからは、ホントに欲しかった。で、最終 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ