defi defi-link control unitに関する情報まとめ

  • Defi-Link Meter BF 水温計

    整備手帳

    Defi-Link Meter BF 水温計

    前車レガシィを降りてから、部屋の片隅に放置されていたDefiの水温計。使わないともったいないなぁ・・・と思いながらはや2年やっと重い腰を上げてパーツを揃えました。 とりあえず、クーラントを一部抜いて ...

  • Defi-LinkコントロールユニットⅡLED打替え

    整備手帳

    Defi-LinkコントロールユニットⅡLED打替え

    DefiのコントロールユニットⅡはデフォルトだとLEDが飛び飛びに設置されている関係で、発光にムラがあります。また、LED自体の発光もよろしくないので打ち替えることにしました。用意したものは、・プラ ...

  • んふふ♪

    ブログ

    んふふ♪

    ようやくお休みになりました。で、ようやく愛車もカムバック♪今回は勢いでメーターいっちゃいました☆念願のdefiメーター、ブルー照明です☆グラスラに預けたときは、水温、油温、油圧だけだったんですが、、 ...

  • 「Defi-link Meter BF」セットの嫁ぎ先を探しています。

    ブログ

    「Defi-link Meter BF」セットの嫁ぎ先を探しています。

    いきなりですが、社外メーターを一新しようと思います。それに伴い、現在使用中のデフィのメーター(油温、油圧、水温、ブースト圧)&コントロールユニットⅡ&センサー類全てを中古セットとして売却したいと思い ...

  • ブログ

    東京オートサロンのレポート

    と言っても、私は「東京オートサロン」へは行っていませんので、私がレポートを書いたわけではありません(笑)オートサロンも終わり、各社のWEBサイトにそのレポートが載り始めましたので、紹介しておきます。 ...

  • Defi Defi-Link Control Unit

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Control Unit

    2000年頃に流通していた商品ですが、今では当たり前かもしれませんが、コントロールユニットを元に、センサーの信号がコントロールユニットに入り、メーターには1本の信号線でコントロールを行う最初期のもの ...

  • Defi Link Meter BF ブースト計

    整備手帳

    Defi Link Meter BF ブースト計

    工賃に1万も取られるので自分で付けました。ブローオフのホースに三つ又(6-4-6)割り込ませホース(4φ)をつなぎます。タイラップかホースバンドで固定した方が良いようです。 センサーはブレーキマスタ ...

  • 【ビート】Defi-Link Meter ADVANCE ZD 取付

    ブログ

    【ビート】Defi-Link Meter ADVANCE ZD 取付

    エンジンUPDATE後は油圧管理が必須となるのだが、私のビートには油圧計がナイので、先行して取り付けることに。先行して「見える化」をしておいて、ノーマルエンジン時の状態と、エンジンUPDATE後の状 ...

  • ブログ

    ZC32Sパーツ検討その2

    拝啓(以下省略)。┏吸気系┗秘 インテークキット┏排気系┣柿本改 Class KR:済┣BLITZ センターパイプ ※車検非対応(事前認証非対応)┣R's スーパーフロントパイプキット┗純正 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ