道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に関する情報まとめ

  • テールランプ4灯化

    フォトギャラリー

    テールランプ4灯化

    またまた妄想なので気にしないでください😓ロックスターでどうしてもカスタムしたい部分テールランプを4灯化したい!!!!外側のテールランプ(ウインカー付き)のユニットをもう1セット購入して内側へインス ...

  • D型フォグランプ灯体交換、やっぱりNG

    整備手帳

    D型フォグランプ灯体交換、やっぱりNG

    以前ビト~♪さんの整備手帳で、「IPF 101FL、カバーのせいで車検非対応」という投稿がありました。私も念のためDに確認したところNG。しかし、諦めきれず所轄の陸運局に相談しに行って聞いたところ、 ...

  • リフトゲート側尾灯のつぶつぶLED化!

    整備手帳

    リフトゲート側尾灯のつぶつぶLED化!

    リフトゲート側のテールランプは5W電球が付いているだけで、たとえLED電球に替えたとしても見た目的には何も変わらないので、新型アクセラっぽくライン点灯させるようにします。改造に当たっては「道路運送車 ...

  • これって正気?

    ブログ

    これって正気?

    イイネで見つけたブログで、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」等の一部改正に係る意見募集についてというのを見つけました。なんか、意見を募集しているらしいです。その方のブログより。【改正概要】 ...

  • M235ix 発炎筒の移動と車検対応

    ブログ

    M235ix 発炎筒の移動と車検対応

    発炎筒の移動と車検対応助手席側の足元にある 純正の発炎筒が邪魔っぽいのとビジュアル的に美しくないので トランク内の目につくところに移動してみました先ずは純正状態の取付位置今回 トランク内に移動した取 ...

  • ブログ

    ヘッドライトに関する法規 <メモ>

     ヘッドライトに手を加えるにあたり調べてみた。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2018.1 ...

  • 某所にて

    ブログ

    某所にて

    安心点検を受けに行きまして・・・。今年5月にも法定点検を受けておりますが、その頃から画像ディフューザーを取付していました。今回の安心点検で画像赤○箇所の反射シールについてグレーゾーンだとの指摘があり ...

  • ブログ

    令和2年(旧平成32年)4月1日施行の改正道路運送車両法の件

    色々ドタバタしておりましてごぶさたしておりました。表題の件、昨年トヨタ車体コムス公式WEBのフォームから問い合わせをして回答を得ていたのですが、正確な概略化が難しく、なかなか書き込むことができなかっ ...

  • タイヤに関する保安基準

    ブログ

    タイヤに関する保安基準

    えすぷれそさんのブログで、タイヤ残り溝の話がありました。そう言えば、タイヤの溝を計るデプスゲージがあったなぁ~、なんて思い出して見つけたのが、←コレです。昔、なにかで貰ったものですが、一度も使うこと ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ