ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
CUSCO L.S.D. Type RS (LSD111F, 1Way)機械式LSDです。一応サーキットマシンと化してきたので入れてみました。取り付け直後はハンドルが激重、アクセル踏んでるときはドア ...
乗り手の欲望や性格が滲み出るようなマシンです。超過走行。30万kmオーバー。車2台分以上のお金が注ぎ込まれているフルチューンマシン。パーツに6が多いので陸(ろく)式とでも名乗ろうか?セントラルサーキ ...
画像ない。付けたのは、RSタイプの機械式ですねぇ。街乗りをメインにしてなら・・・ヘリカルタイプが良いかと。ガキガキ音はしませんが、LSDって感じの衝撃がありますね1.5WAY初期設定を買いましたが、 ...
SFフォレスターから外したクスコ製の機械式LSDで、方式や種類は不明だけど、効きに関しては、OHしなくても問題ないとのことくらいしか、情報はありませんでした。(汗)とりあえず、購入してから、1年くら ...
今日はLSDを入れる前に足を何とかせねば!ってことで、OHLINSちゃんの調整をしました。中古の6kバネが助手席側だけひどくヘタってしまったと思ってましたが、良く見たら左右で2mm違うかどうかってと ...
>>今年メーター設置、タイヤ交換、プラグコード&プラグ交換Defi-Link(VSD-X,C-unit2,水温,油温,油圧,ブースト)F AD08orRE11 195-55-15R RE ...
「ジムカーナ用」というもの(LSD182FG、1WAY、カム角55度、高イニシャル)を、吊るしのままポン付け。結構イニシャル高いね~。普段乗りはバキバキ、ゴキゴキ。競技走行中は「普通」。でも普通が一 ...
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。前のオーナーさんが綺麗に乗って下さってました。<仕様>■コンセプト マフラー交換以外給排気ノーマルのジムカーナ車両です。 JMRC関東チャン ...
以前、S14の時は、ニスモのLSDを入れていましたが、今回は、クスコにしました。バキバキ音がしにくいのと、ドリフトのコントロール性がいいことが選択理由です。実際、組んですぐは、少しバキバキ音がしまし ...
< 前へ| 151| 152| 153| 154| 155| 156| 157| 158| 159| 160| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
増量目標達成
ふじっこパパ
1218
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
483
[レクサス RC F]Fun ...
410
昨日…立川ステージガーデンに ...
757