ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2013年KWK4Mフェイズ1カングーさんのフロントワイパーは、当時としては珍しいバヨネット式というもので、ゴムのみ交換不可、ブレードが高額というものです。当初選択肢が非常に少なく、市場流通のない純 ...
デカングー ABA-KWK4M車検を前にワイパー交換です。新車から3年間,無交換でクリアしました。 ABA-KWK4Mは通常のU字フックでしたが,途中から所謂バヨネットタイプに変更されています。普通 ...
ボッシュのエアロツインに交換して3年。年間6000kmの走行で、距離が延びていないということもあるのか、まだ使えないこともなさそうでしたが車検のタイミングで交換しました。候補は、同じくボッシュか最近 ...
早いもので、もう5年。2回目の車検です。 ...
カングー専用として売られてるヤツです。バヨネットのワイパーアームに対応している数少ないワイパーのウチの一つです。フラットブレードとトーナメント式の中間のような独特の構造をしております。形状はあまりス ...
ガビガビになってしまったリアのワイパーリファル。上部が曲面になっているためか、外側から駄目になる。ワイパーブレードごと丸ごと交換になると聞いたことがあるのだが、前回カレストでなななんと日産とこの部品 ...
(2016年11月の作業ですが備忘録)納車から約2年間純正ワイパーを使用し、みなさんが言うほど悪いところは見当たりませんでしたが、冬季にゴムが少し硬くなったと感じたので、下記ワイパーブレードを201 ...
もともとなのか、経年でなのか、ワイパーアーム付け根の塗装がプツプツ薄くなっています。ゴム交換ついでにバラして塗装することにしました。 バラしたの図。ブレードは左右同じ規格で550㎜。 ブレードはなぜ ...
大変長らくご無沙汰でした!お盆前のクソ忙しいのをやっとこ乗り越えたらこんどはお盆休みボケ…気がついたら前にブログ書いたのは何日前だ?それなりに色々ありましたが大した事もなく、8月も中旬過ぎてなんだコ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュー麺を実食ーー ...
narukipapa
1187
🍜グルメモ-980- 麺や ...
426
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
402
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378