ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
スタッドレス+緊急用に用意したもの。<使用状況>E46型3シリーズ、FR車両。1、栃木と福島の県境の峠、降雪中除雪前の斜度高めの夜の峠道。スキー場周辺にありがちな状況だけど交通量少なく轍が深い状況。 ...
外気温度10℃では暖気目安の油温70℃になるにはどれくらいかかるのか確認した。渋滞のない郊外路40km/h制限の道路を流れに乗って走行。ノーマルモード。 油温70℃になるには20分程度かかった。水温 ...
とうとう、スポーツECUを取り付ける日が来ました。なんかドキドキします。どんなんかな~。取り付けたところ ↓バッテリー戻します。エンジンかけます。そしてしばらく置 ...
北海道出張が有り、食事をどこに行こうかとYoutubeを見てたら、レーザー探知機の動画にリンクされてしまった。北海道のスピード取り締まり凄く、それ以降そろそろ買い替えなければと思っていました。正月休 ...
■ 県警の公開取締ポイント(40Km/h区間)■ 御船から矢部へ…の方向■ サイン会場は、左側コイン精米所と予想■ 路肩に三脚レーダー設置&目視員(ステルス方式)と予想
新年早々、初の南海電車が入線しました。特急型電車でお馴染みの特急「こうや号」(現:こうや)です。もう30年以上前になりますが、和歌山へ出張した時にはいつもお世話になった南海電車。残念ながら高野線には ...
ウチの180。写真は前オーナー宅前で受け取った直後に撮影したもの。見ての通りオートマです。シルビア暦はかれこれ25年くらいになりますが、オートマ仕様のナンバー付き所有は初めて。しばらく乗ってみました ...
積載車を購入&製作して今年で丸20年。計21回目のユーザー車検も無事完了。(前回より年越し車検やけど…)昨日、午前中休みを取って、午前第1ラウンドを予約して行ってきた。先週日曜、今週月曜にメンテナン ...
課題山積み。最初から凄腕の奴なんて、おらんよ。同様にスポーツ謳っていても純正は…万人向け優等生セッティングとコスト制約。純正まんまが最高って考えの友人もいるしそれを否定はしないけど、自分のスタイルに ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1261
7日と8日は関東から西側では ...
1152
[ホンダ その他]スノーピー ...
382
[ハイタッチ!drive] ...
370