ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
3日目早朝の道の駅『白川郷』からスタートして、岐阜県内をさんざん動き回りました(汗)まずはR156で郡上八幡まで南下し、せせらぎ街道で高山へ→R41(脇道あり)で下呂→ふたたび郡上八幡→美濃市から本 ...
お盆休みも中盤に差し掛かってまいりました。あー、なんで休みの時って時のたつのがこんなに早いんだろうか…なんか明後日を迎えたくないですなぁ…さて、結局富山にとどまった12日...名古屋にもある某ネカフ ...
さらに進んで道の駅可児ッテにきました!めちゃくちゃ暑くて、凄かったのを覚えております。ちなみにこの道の駅の隣には神社があります道の駅可児ッテ横の八坂神社からの写真。そんなこんなで初日の宿、ウィークリ ...
福井県に行ってみようということで行ってきました。目的は 恐竜博物館、東尋坊、松島水族館です。 諏訪湖SA 快晴しかし途中ものすごい雨で前が見えず、アクセラ号のタイヤが半分位道路が冠 ...
ひるがの高原の帰りに、またまた、道の駅 古今伝授の里 やまと に寄りました。足湯に入り。鮎の塩焼きを食べてきました。 うまい!うまい!
日曜日はREpowerさんと突発的に奥飛騨まで。話が急すぎて二人でした。いちおうの目的地は飛騨市旧神岡町、富山県との県境に近い山中にある「天空の牧場 山之村」。まあ道の駅みたいなもんでしょうか。私は ...
中部道の駅スタンプラリー、最大の敵「岐阜県」に突入しました。さっそく、道の駅「古今伝授の里 やまと」で鮎の塩焼き(≧▽≦)囲炉裏で焼いてるんです!頭から骨・内臓全部食べれちゃいます!でっかい水車に魅 ...
お疲れ様です。5月の全国オフ以来殆ど動いていなかったエス。やっと目を覚まし岐阜方面へいきなりのロングドライブ。恒例の道の駅巡りへ行きました。近場の半分は既にクリアしてるのでこれから残りの遠方を少しず ...
今日は加齢で意思に関係なく早く起きるおっさんはいつも通り起きて早起きして早朝から白ぐでに乗ってお出かけサマンサ。と、いうのはある場所に行こうと最近話題になってるしミーハーなおっさんは決めたから。その ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 ...
きリぎリす
634
[レクサス RC]レクサス( ...
444
[レクサス RC F]液剤単 ...
440
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
432