軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 名義とナンバープレート変更

    整備手帳

    名義とナンバープレート変更

    これまでは妹名義の福山ナンバーだったのですが、自分名義に変更!晴れて正真正銘のマイカーで岡山ナンバーになりました! 手続きは軽自動車検査協会にて自分で!初めてだったけど、簡単にできた!所要時間30分 ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    ユーザー車検に行ってきたので備忘録として残す。今回、先に名義変更を行っておいたのでナンバーは既に手元に有るが、車検が無いのでそのままでは走れない。そのため仮ナンバーを申請して自力回送した。 予め定期 ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検(2回目)2023.8.10

    8月10日お盆休み初日で3ラウンド(13時から)午前中に予備車検場で全項目検査して、軽自動車検査協会へ向かい書類を書いたり支払い等を済ませ、いざ検査へ。検査ラインが去年より1ライン追加されてました。 ...

  • 中古新規検査

    整備手帳

    中古新規検査

    ナンバーが無く、一時抹消されている車を再登録するには、中古新規検査に通してから、ナンバー発行になる。初めての経験だが、チャレンジしてみた。 まずは全体の点検と、ブレーキ4輪のオーバーホール。分解洗浄 ...

  • JF1 N-BOX ユーザー車検 受験

    整備手帳

    JF1 N-BOX ユーザー車検 受験

    昨日、娘と二人でユーザー車検で継続検査に行ってきました朝早く出たので、フェリーで朝食を取り軽自動車検査協会に向かいます 軽自動車協会には10時前に到着。書類を準備して検査ラインに並びました 10:2 ...

  • JB1ライフ ユーザー車検 受験

    整備手帳

    JB1ライフ ユーザー車検 受験

    先日整備した娘の車を、軽自動車検査協会に持ち込み完成検査を受けました 前回は、書類の作成から受験まで私が全てしました。これから先のことも考えて、今回のユーザー車検は、継続検査に必要な書類作成もなるべ ...

  • 全国版図柄入りナンバープレート交換!!

    整備手帳

    全国版図柄入りナンバープレート交換!!

    納車日が遅くなるので希望ナンバーは後日自分でするつもりでした。ある程度、弄りが一段落したので7/26に申請・入金して8/10~交付可能だったので台風の影響が若干残ってましたが朝一から久留米の陸運局ま ...

  • 光明理化学工業株式会社製 可視光透過率測定機器 PT-500

    パーツレビュー

    光明理化学工業株式会社製 可視光透過率測定機器 PT-500

    光明理化学工業株式会社製の可視光透過率測定機器PT-500です!税抜50万円もします😢私の所有物ではないけど、陸運支局や警察などで使われている国土交通省も推奨の機器で車検に必要なためアップ。旧タイ ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    親戚の車。2年で走行2500キロ。少ない・・・。と言うか、まだ4万キロ走ってない。今回はオイル、ワイパー、ブレーキフルード交換この車、今は亡き先輩であり大切な友達からタダみたいな値段で売って頂いたも ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ