ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
毎月のようにお出かけしている梅小路蒸気機関車館。この日は、SLスチーム号の最終運転まで滞在し、転車台の上で回って、整備線に入る機関車を見学。---一日のお仕事を終え、スチーム号運転線で待機する863 ...
「そうだ京都行こう」ってフレーズがあるように「そうだ梅小路蒸気機関車館行こう」ってフレーズを作ってもいいぐらい行く価値高いスポットです。昔、現役で活躍していたSLやその車庫を当時のまま保管し、一般公 ...
遠征3日目。京都、二条駅前のコメダでモーニングを食べてスタート!フツーにいちごジャムでしたw二条駅前からタクシーに乗り、梅小路蒸気機関車館へ。入口の建物は、旧二条駅舎です。館内は、こんな感じで!その ...
どうも。VR38を搭載するというスーパージュークが気になるカミジュンです。まず日本導入はありえないでしょうね~。。。さて、この3連休、大阪は良い天気でした。皆さんの地域はいかがでしたか?自分にとって ...
5月の中旬だったか、ある旅行会社が募集する団体旅行のメニューの中に、とても気になるものがありました。JR東海の新幹線車両基地を訪問して、ドクターイエローを見学するという内容だったのですが、出発の時期 ...
さいたま市にある鉄道博物館へ行きました。正味3時間の滞在、元鉄道小僧として十分楽しみました。JR(国鉄)系の内容がメインの博物館であり全鉄道会社を網羅していないのはご愛嬌ですが保存してある車両見学・ ...
子供の頃に遠足で来たっきり、ホント久々に行って来ました。蒸気機関車を動態保存している施設で、走る勇姿も見られました。お馴染みのデゴイチ!現代の鉄道にはない、カラクリのようなこの足廻り!まるで芸術品( ...
皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、毎年恒例の長距離初詣+に行ってまいりました。 とその前にソニカのプラグが来たので交換(12/29) 交換手順は他 ...
l||l_| ̄|○l||lさて、続き・・・・・・・・・・・・*******************<11/15(木)><本日のルート>彦根~京都市街:梅小路蒸気機関車館(梅小路公園)【ここから徒歩】 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日…立川ステージガーデンにて工藤静香のコンサー ...
やっぴー7
683
[トヨタ シエンタ]RAPT ...
606
106 107【料亭 季節の ...
372
実録「どぶろっく」184
389