熊野磨崖仏に関する情報まとめ

  • 宇佐神宮初詣ツーリング2012

    フォトギャラリー

    宇佐神宮初詣ツーリング2012

    前夜祭7時半出発!!・・・あれ? もう7:50だ(汗)Team350(笑)いきなり到着!お昼ごはん大分名物『とり天&だんご汁』プチツーリングほんとにプチだった(>___<)

  • 秘境巡りは渋滞知らず?(・∀・)v 2011.05.01

    フォトギャラリー

    秘境巡りは渋滞知らず?(・∀・)v 2011.05.01

    九州旅行の1日目は門司港レトロから始まりました(^-^)初めての人力車に乗りながら、これまた初めてのUSTREAM→みんカラへ、ライブ映像の配信を敢行!wムッシュさ~ん、見て頂き ありがとうございま ...

  • ブログ

    ちなみにプロフィール写真

    プロフィール写真を換えてみました。うちの息子は「子供店長」に似ているとよく言われますが、あらためてこの写真を見ると熊野磨崖仏の柔和な不動明王様の顔に似ていてびっくりしています。

  • 熊野磨崖仏

    ブログ

    熊野磨崖仏

    24日のツーリングは結局2台で行いました。そのため気の向くままで動き、8時間で11箇所の寄り道をしました。最後と思い国東半島の熊野磨崖仏に行きましたが、石段がきつくて太ももがGiveUPしました。そ ...

  • 朝から夜まで

    ブログ

    朝から夜まで

    11月21日、実家で朝から洗車。そして約30年ぶりに「熊野磨崖仏」に行ってきました~鬼が築いた石段といわれている所です次にそこから「両子寺」へ移動しましたここも紅葉がきれいで多くの観光客がいました夕 ...

  • 熊野磨崖仏

    フォトギャラリー

    熊野磨崖仏

    鬼が築いた石段九十九段あることになってますが・・・どれが一段かわかりません(笑)かなり急な石段(@_@)登るのにハァハァー言ってました上に到着!不動明王像巨大です!大日如来像杉の木もみじ近くの駐車場 ...

  • 秋の石仏重視大分ツアー~その7

    ブログ

    秋の石仏重視大分ツアー~その7

    いかん、その8まで続きそう(^-^;取り急ぎ、づづきです。熊野磨崖仏を堪能した後は昼ごはん!ナビにかなり遠回りさせられながらも国東半島の中心部を激走(謎) 向かったのは梅園の里という、天文台があった ...

  • 秋の石仏重視大分ツアー~その6

    ブログ

    秋の石仏重視大分ツアー~その6

    昨晩は会社の飲み会で25名で焼肉屋へ飲んで喰らって騒いで、その後は2次会行って、結局最終(深夜)バスで1時過ぎ(-_-;)そのまま撃沈しました(自爆)ということで、日付が追いついていないのでつづきを ...

  • 普光寺(磨崖仏) 大野川流域不動尊霊場 第五番

    おすすめスポット

    普光寺(磨崖仏) 大野川流域不動尊霊場 第五番

    別名『ピアノ寺』の普光寺にある磨崖仏境内の岩壁に刻まれた高さ11.3mの巨大な石仏両脇には童子が彫られている。メジャーな熊野磨崖仏よりも大きなものであり、普光寺は入館無料。

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ