ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2回目の車検終了です。今回もエネオスで実施。費用は51,500円でした^_^ 交換類はブレーキフルードのみ。エンジンオイル&フィルターは自分でやる予定。CVTフルードも交換しようと思いました ...
ティアナとエクス用にペール缶で持ってるのでデイズもこれに交換。 デイズは下抜きで1.7~2.0L抜けます。 平均燃費が16.7から18.0km/lに向上。 マジか(笑)
10万キロ越えたのでミッションオイルストレーナー交換、連休が出来たので。ドレインから3㍑。 オイルパン外した画像。 10万キロのオイルパン鉄粉まみれ。 清掃後のオイルパン。 ストレーナー外した、画像 ...
少しお安くしますよ・・・と。囁かれたので。何年かぶりに10L交換しました
昼間はポカポカ陽気。桜も散り始めましたね。今年はTTEと桜のコラボも撮影できず残念でした。ウイルスでの自粛で土日はずっと洗車やら掃除して自宅にいましたが、平日になれば私の会社は自宅待機やテレワークと ...
CVT仕様のデリ娘ですが、初期型ではないので、CVTオイルクーラーがコスト削減?で省かれたモデルなんです(;_;)しかも!搭載されているCVTがハズレ?持病?CVTフルードが劣化してくると、高負荷時 ...
CVTフルードの交換を行いました。前回まではディーラーにて交換していたので、今回が初DIY交換になります。近所を走行してエンジン暖気完了後、24mmのレンチでドレンから排出。 マグネットドレンなので ...
CVTフルードの交換です。エネオスのサスティナです。本当はもう少し実績のあるオイルにする予定でしたが新発売らしく全合成油タイプのこちらにスズキではCVTフルードは不具合無ければ無交換らしいですがこの ...
SUNOCOのCVTFによる油温上がりはKOYOのアルミラジエーター導入でかなり抑えられましたが、使い込むほどギクシャクが収まらないので純正CVTFに戻すことを決意メリットやはり純正なので、ギクシャ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1209
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
443
[レクサス RC]スマート屋 ...
357
[トヨタ セルシオ]エステー ...
345