梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • D51に会いに行こう

    ブログ

    D51に会いに行こう

    以前大阪の交通博物館でみたD51は何処へ?D51は1形式としては1115両と日本でもっとも多く製造された蒸気機関車ですねD-51-2 初期型ボイラー上の砂箱と煙突の間に給水暖め器をレール方向に置き、 ...

  • 梅小路蒸気機関車館 国内唯一の蒸気機関車博物館

    おすすめスポット

    梅小路蒸気機関車館 国内唯一の蒸気機関車博物館

    1972年日本の鉄道100周年を記念して、京都・梅小路機関車区の蒸気機関車用扇形車庫を利用して開設されました。また、1997年リニューアルされ、日本最古の木造駅舎・旧二条駅舎を移築し、資料展示館とし ...

  • 梅小路蒸気機関車館

    ブログ

    梅小路蒸気機関車館

    初めて行ってましりました。こんなに近くにあったなんて。。。(^▽^;)いや、なんというか、楽しい!デカイ!!迫力ある!!!&ガンダムってこのぐらい?(爆)メカ満載ってのいうのは、ロマンを感じます。写 ...

  • 夢のSL記念館

    ブログ

    夢のSL記念館

    今日のNHK-BShiは、SL三昧♪10:00~12:00、13:00~17:00の2部構成で、SLの歴史や現在、保存されているSLを、国の内外から70形式も紹介する番組です。大井川鉄道からの生中継 ...

  • 京都旅行 その2

    フォトギャラリー

    京都旅行 その2

    旅行とはあまり関係ないのですが(汗)早速、新規導入レンズ(AF Nikkor 50mm f/1.4D)を京都の公園にて試し撮りしました。試し撮り その2試し撮り その3梅小路蒸気機関車館に行ってきま ...

  • 盆休みに京都に行ってきた

    ブログ

    盆休みに京都に行ってきた

    とりあえず彼女に撮ってもらった京都らしい一枚(白目ってことで12、13日で京都行ってきましたとは言ってもどちらかというとスイーツ食い倒れツアーでしたがwww12日の10時過ぎに京都駅着姫路⇔京都を2 ...

  • 梅小路蒸気機関車館

    ブログ

    梅小路蒸気機関車館

    病み上がりに、京都の梅小路蒸気機関車館へ遊びに行って来ました。扇形車庫に沢山の蒸気機関車が止まっていて、運転席に上ることもできました。実際に走っている、機関車もいて子供がよろんでいました。

  • 10月になった

    ブログ

    10月になった

    10月になった・・・。10月といえばダイヤ改正だった。昭和36年の全国特急網大整備、昭和39年には東海道新幹線開業、昭和43年にも空前の大改正、そして昭和47年には「ひかりは西へ」だった。その昭和4 ...

  • ブログ

    グーグルアースを見る

    グーグルアースのストリートなんちゃらで梅小路蒸気機関車館をみるとおもしろいね。追記 その1そのあと、自宅周辺を見てたら、僕が写ってた。えっと、自宅と作業場と田畑と車両置き場とその他いろいろ写ってた。 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ