キタコ ショック 調整に関する情報まとめ

  • [V125G]リアショック交換

    整備手帳

    [V125G]リアショック交換

    先日タイヤ交換をした際に発見したリアショックのオイル漏れ。即、アマゾンで同じキタコ製を注文しておいたが、今日、ZRXでお山にツーリングに行き、午前中に帰宅すると届いていた。 カウルの脱着が一番時間が ...

  • 整備手帳

    空気圧調整

    ああこりゃ空気減ってるねぇ~と、前後共規定圧にして頂いた。実は最近ずっと「乗りにくくなったな~」「なんか不安になる時あるなぁ~」と思っていた。フロントタイヤの感触がコロコロ変化するのと、バンク時姿勢 ...

  • プリロード調整。

    整備手帳

    プリロード調整。

    柔らかい方がいいよね、と一番サスが柔らかい5段階のうちの1にしていたのだが…マンホール踏むだけで底付きしてドゴーンとなる。これは良くないよねと思い、2にしてもなおドゴーンと底打ちするので3まで硬度を ...

  • グロム(JC61〜JC75用)のリアショック2024年版

    整備手帳

    グロム(JC61〜JC75用)のリアショック2024年版

    フォーク強化2024年版も書いたのでリアショックもね!という事で今買えるJC61〜JC75用リアショックを紹介していきます。具体的な機能や違いは過去記事に大体そんな感じのを記載していますのでそちらを ...

  • KITACO リアショックアブソーバー(ブラック×イエロー)

    パーツレビュー

    KITACO リアショックアブソーバー(ブラック×イエロー)

    車両のカラー変更に伴い、純正赤ショックから交換しました!!純正より安いという理由だけでキタコに…実際、純正との比較ができないぐらい体感できませんでした!!自由長332mmプリロード無段階調整(15m ...

  • もうすぐ1年、ちょー楽しい

    クルマレビュー

    もうすぐ1年、ちょー楽しい

    発売から4年越しに乗ることが叶ったので浮かれポンチ傾向だが許してクレメンス。御先祖様ことCT110は漫画でしか見たことがないが、そのオマージュ車CT125はサイコーにカッコいい。超カッコいい。今まで ...

  • グロム(JC61〜JC75)用リアショック一覧 2024版

    整備手帳

    グロム(JC61〜JC75)用リアショック一覧 2024版

    色々状況が変わってますのでJC61〜75用も情報の更新やりますかねと。まず初めに、減衰調整機能のある高性能リアショックは性能維持と破損予防のため1万km走行とかで専門店でOH(2〜3万円)が必要です ...

  • 整備手帳

    JC92用リアショック一覧

    JC92グロム用リアショック一覧出しますよJC61/75用記事でやってた価格帯からのクラス分けはパーツの相場が変わりすぎて書いてもしょうがねぇって思ったので、2024年6月時点のお値段に加えて割と拘 ...

  • 【キタコ】リアサス交換。

    整備手帳

    【キタコ】リアサス交換。

    (使ったもの)10mm、12mm、14mmを回せるもの。パンタジャッキ ①②外して、③引っこ抜く。エアクリーナーボックスをズラす。 パンダジャッキをクランクケースにかける。(ショック外すと落ちるから ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ