ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
そんな訳で2日目TC0に合わせサービスに向かいますもちろん徒歩ですでも雨です心が折れそう…サービス到着TCの場所を確認してたら懐かしい車両を発見しました故やぽん師匠の元愛車ですこの子の純正シートをし ...
金曜日にNHKで石上神社の「七支刀」が生で見られるというニュースをやっていて、急遽奈良までやってきました。奈良国立博物館の開場時間に向けて、7:20に名古屋を出発しました。6月6日(金)奈良国立博物 ...
今朝、Facebookをチェックしてたら、談山神社が三が日は拝観料、無料って情報流れたので、早速行ってきました自宅を出たのが、14時半頃、ちょっと曇ってたんですが、晴れ間出たりするので、雪は大丈夫か ...
今日から3連休がスタート連休初日はキャッピーさんを誘って奈良県桜井市にある「安倍文殊院」に行ってきました。往復100キロ弱ということで、今日は久しぶりにカブ吉君の出番です。最近、乗っていなかったせい ...
安倍文殊院は、大化の改新の時に左大臣として登用された安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)の氏寺として大化元(645)年に建立されたといわれています。日本最大約7mと伝わる文殊菩薩(国宝)を本尊とする華 ...
旅も最後の見学地となりました。日本三文殊第一霊場 安倍文殊院 本堂撮影禁止なので外にあった案内板を写しました。安倍文殊院 本尊の文殊菩薩群像 快慶作で25年2月に国の重要文化財として指定されたそうで ...
三連休の頭二日で奈良観光に行ってきました(°▽°)今回は100名城巡りはお休みして、お寺中心?の旅行でした。■2019/09/14(土)自宅5:30発→10:00安倍文殊院→12 ...
今日は嫁様の実家の「ハイゼットバン」を拝借して、東大阪市の息子が居住していたアパートまで自転車をとりに行きました。廃棄予定でしたが、そのためにまた電車で向かうのも手間なので(苦笑その途中、息子がお祓 ...
今回の旅は初詣。目指すは・・・安倍文殊院。何故か?橿原神宮は・・・相も変わらず込んでます。大神神社は・・・駐車場が無さそうだし・・・。そんなわけで今回決めたのが安倍文殊院。意外と穴場ですよね。奈良県 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
3000km達成!
のうえさん
1070
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
493
[レクサス RC F]Fun ...
428
[日産 セレナハイブリッド] ...
421