ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ようやくヘッドライトがHID化できました。外側2灯だけですけどね。外側の2灯はH4バルブなんです。だからHi/Lo切り替えタイプを取り付けたのですが、なぜかHiが点灯できなかったんです。その原因がよ ...
昨日上の子供の通勤用の足として注文した「日産 オッティ」ですが...ヘッドライトがハロゲンなので、HIDを付けてやろうと思うのですが、これまた財務省(要するにうちの嫁さん)の賛同が得られません(汗) ...
消費税増税前に入手。雨が降る前につけました。例によってバンパー外し。だらだらと20分。今回は、いろんなモノの取り付け配置、取り回しを試行錯誤すると予想し、バンパーレインフォースメントも外してみる。 ...
PIAA製のHIDを取り付けました。取り付けには、バーナーの他にHIDユニット(バラスト)とイグナイター、Hi-Lo切り替えユニットがあり、それらを取り付ける場所を検討する必要があります。まずは、取 ...
自分のFC、以前からヘッドライトの結露に悩まされてました。雨サンのフルカウル組んだ当初は問題無かったのですが、H4・Hi/Lo切り替えにしてからどうも。。。ランプの反射鏡であるリフレクターが結露する ...
それはもう驚きの眩しさです!!HIDと遜色ない、いやいやHIDより眩しく、ハッキリとカットラインがどこまでも果てしなく続きます^^やはり私の目は確かでした^^●HIDとは違い駆動部が無いリニアで俊敏 ...
悪名高き(笑)某メーカーの安物HID ポン付けキットを使ってましたが、一昨年末 左が不灯に・・・インバーターが・・・ボン!!(笑)ケースが砕けてました(汗)これを昨年春先に修理したのに また不灯(怒 ...
PIAAのHID(H4切り替えバーナー)+ヘラーバラストという変態仕様で日々手元を照らしていましたが、このバーナーは元々から遮光キャップが無い事が災いして、上方への光の漏れが常々気になっていました。 ...
こんばんは( ・ω・)ノ 最近、自分のクルマをいじらず、他のクルマをいじってます。 今回はHIDお取り付け。 PIAAのH4コンバージョンキットです。 バーナー コント ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
旬の便り
きリぎリす
1063
[ミニ MINI Clubm ...
745
今日のiroiroあるある5 ...
464
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
436