#ブローオフバルブのハッシュタグ
#ブローオフバルブ の記事
-
汎用(大陸製) ブローオフバルブ
半バックタービンが解消しきれない状態ですが、クソ暑い最中純正からのブローオフバルブ交換だけで0.11 kpaですがキッチリ踏ん張ってくれて圧力がアップ!半バックタービンはサージタンクからのチューブを質
11時間前 [パーツレビュー] あけとさん -
ブローオフバルブ取付の下見
HKSのブローオフバルブ(スーパーSQV4)を付けたくて、色々調べたところ、自分でも付けられそうだったので、買う前にどうなってるか見てみた。ネットの写真だけじゃよくわからないし、実際どうなってるかみて
2025年8月17日 [ブログ] どなてさん -
アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理
最近、停車時に気まぐれでアイドリング不調が起きだした。ついでに、バックタービン音がいつもより大きいような?ちょっと踏んだだけでシュルル音が鳴るww
2025年8月17日 [整備手帳] はるくまぽんさん -
HKS SQV ブローオフバルブ取り付け‼️
現状純正のブローオフバルブがついておりますが、過給圧が0近辺で「フォーン」みたいな、なんとも言えない音がします。純正のエアクリとレゾネーターがついていた頃は消音されていたようですが、社外インテークに変
2025年8月17日 [整備手帳] HiroTaka008さん -
HKS SUPER SQV Ⅳ
純正だと、息継ぎするようなシュコシュコ言わす時があり、気になっていたので交換しました。車検対応を目指しているのでリターンを選択。取説はとても親切です。なので交換自体は指示通りに進めれば問題ありません。
2025年8月11日 [パーツレビュー] はりねづみさん -
ブローオフバルブ取り付け
純正を取り外し、take offのpusshunR super streetを取り付けます
2025年8月10日 [整備手帳] けい・たくパパさん -
i concept 大気解放アダプタ
純正ブローオフバルブの間に噛ませるだけで『プシュー』が聞けるという低コストパーツをつけてみました。※音を楽しんだら元に戻してもう一度レビューします。思ったより『プシュー』が聞こえて満足してます!!0.
2025年8月6日 [パーツレビュー] 代々木1098さん -
TOMEI / 東名パワード 強化ブローオフバルブ
東名強化ブローオフこの頃は結構東名品使ってました(爆)
2025年8月2日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
アリエク ポップオフバルブ
安すぎて買ってしまった。これ調べると車検に通らないかも。クローズドコース以外では排気口をネジで閉めておこうかなと。※排気口にタップを切りました◆取り付け方※カーランプやリジッドラックなどでマフラーの下
2025年8月2日 [パーツレビュー] SRG/GB5FREEDさん -
BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE
プッシューンていいます。N-BOX用なので、ステーだけ加工して取り付けました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] Kashu-Yattsuさん -
スバル WRX ブローオフバルブパイプ交換②
スバル WRX ブローオフバルブパイプ交換の続き・・・前述していましたブローオフ側にしかホースバンドが付いてない謎ですが・・・要するにダクトパイプAssyしか部品設定が無いって事です。新品でも7500
2025年7月28日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スバル WRX ブローオフバルブパイプ交換
この車を購入したのが昨年10月当初はGW頃には完了する予定でしたが、未だ絶賛分解クリーニング中の理由として・・・前オーナーであるkenken_miryuさんにお会いした時に教えて頂いたのですが、社外オ
2025年7月27日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ディバータバルブ+ブローオフアダプタ part4
とうとうpart4です。以前のpart7まで続いた悪夢が蘇りますが、でもこれが最終加工予定。多分・・・で、早速取り外しですが、前回の反省を踏まえビニールテープでバラけない様に留めてから外しました。初め
2025年7月21日 [整備手帳] ヒロさん@7010さん -
HKS SUPER SQV Ⅳ
この歳で初めてのブローオフです笑前は若くてチューニングにお金が掛けれず付けたくても付けれないパーツでしたタービンが動いた後のプシューンは控えめに言って最高です!ブリッピングをしても鳴いてくれるのなんて
2025年7月16日 [パーツレビュー] のりを24さん -
コトスポーツ 純正加工 強化ブローオフバルブ
そのうちでいいかなと思っていたブローオフバルブ。先日ヤフオクでプローバのが2度出ていたので落札したかったのですが落札出来ず。某黄色い中古パーツ屋で暫く出ておりそれもそのうちでと思っていたらいつの間にか
2025年7月4日 [パーツレビュー] wawa6213さん -
TRUST GReddy ブローオフバルブ タイプRZ
廃盤のTRUSTのType RZです🥺ブローオフバルブはL70ミラターボの時からTAKE OFFのプッシュンバルブ信者(笑)だったのですが、彼女のワゴンRと同じはつまらないので変えてみましたw嫌味っ
2025年7月4日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
?? シリコンホース 各種
ディバーターバルブ ブローオフバルブ 計3点目的は中古車購入時にブローオフが大気開放キノコ仕様になっていた。ある意味(好きでしたし)仕方ないんですよ、しかし基本的にだめなんです。ということで対策し
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
HKS SUPER SQV Ⅳ
数年前につけたプッシュンRSSが調子悪くなったので、憧れだったSQVに交換しました^_^音はキレの良い高音で最高にカッコいいですね^_^丁度SQVが付く位置にオイルセパレーターを付けていたので少しズラ
2025年6月22日 [パーツレビュー] スライダーさん -
【DIY】ブローオフバルブ取付
念願のブローオフです若い時から取付したかったのですが当時はお金が無くて諦めてましたオッさんになってようやく願いが叶います笑
2025年6月22日 [整備手帳] のりを24さん -
ブローオフバルブを交換する。
今回はテイクオフのブローオフバルブを取り付けます。ホースは製品のものを使用せずに、シリコンホースを使います。
2025年6月22日 [整備手帳] にっしゃさん