#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
ENDLESS SR01
リアキャリパースライドピン固着の為、フロントのみ先行で装着してましたが フロント・リア作業完了しました。 さすがにレーシング、ブレーキの効きが良くなりましたがダストが半端ない! 洗うのが面倒くさいって
2025年6月1日 [パーツレビュー] Mr-Xさん -
DIXCEL S type
ディクセルタイプSローターSD前回と一緒です、強いて言えばローターは正回転へ 少しでもカスを減らす為に笑溝が完全に無くなった為交換25546㎞使用値段上がったなぁ…
2025年5月27日 [パーツレビュー] むろいささん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工)
前回のブレーキローター同様にプレーンディスクローターに六芒星のスリット加工して頂きました。
2025年5月25日 [パーツレビュー] 紫苑IMPさん -
ENDLESS BASIC SLIT
この前変えたばっかりのDIXCEL TYPE-FCがセントラル2本走っただけでキックバックするようになったので、ENDLES BASIC SLITに交換。今度はすぐ歪まんといて欲しい。歪んだDIXCE
2025年5月22日 [パーツレビュー] デフ玉コレステロールさん -
ブレーキローター、ブレーキパッドの交換
ブレーキローター交換を翌日に控え、事前準備を行います。
2025年5月18日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
DIXCEL ディクセルPDブレーキローター&タイプMブレーキパッド
ご覧いただきましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキパッドとローターの交換。ゴルフⅦと言えども走ればブレーキは消耗品。どこかで交換は必要ですね。選択されたのは、ディクセルの商品。ブレー
2025年5月12日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
ブレーキディスクローター交換
5年目、走行距離53250kmいつものお友達ショップで交換前後工賃16000円ローター95000円、工賃16000円の合計111000円での作業購入したのはDICXEL SDタイプ(6本スリッド)ht
2025年5月11日 [整備手帳] kent_alexさん -
ブレーキのターボ車化
何の変哲も無いNA車用のソリッドローターです。車検も近い為、ゴニョゴニョしますよ。
2025年5月10日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん -
ブレーキローターとパッド交換
6年前位からずっとブレーキのジャダーに悩まされてきてやっと重い腰をあげて交換作業に踏み切った
2025年5月7日 [整備手帳] クロノ★さん -
ブレーキローター パッド交換フロント編
リアに続いてフロントのローターとパッドを交換します。写真は交換前。
2025年4月21日 [整備手帳] FINEBOYs15さん -
ブレーキローター パッド交換 リア編②
続きです。バックプレートの加工を終えたら、ビッグローターKITに付属しているキャリパーオフセットブラケットをナックルに取り付けます。ここには純正のボルトを使用。
2025年4月20日 [整備手帳] FINEBOYs15さん -
ブレーキローター パッド交換 リア編①
車検前整備としてフロント、リア共にブレーキローターを交換します。合わせてパッドも新品を導入します。まずは交換前の状態です。タイヤハウス内は以前、チッピング処理をしていますので状態は良好。
2025年4月20日 [整備手帳] FINEBOYs15さん -
ブレーキディスク、パッド、センサー交換
ほとんど画像撮影しませんでしたが、ダストブーツ交換以前にブレーキ関係メンテしてました。
2025年4月17日 [整備手帳] たうりん。36さん -
ブレーキローター交換andスタッドボルト化
コチラはディクセルベースのディンプルとスリット加工のローターです。縁あってフロントも同じ仕様の使用の短いのを譲ってもらえたので、リアも、新品で取り寄せました。
2025年4月16日 [整備手帳] 旧車と戯れる男(taka)さん -
これもメンテナンス...ベンツSLK ブレーキパッド&ローター交換 更にエンジンオイル交換
本日のお客様...メルセデスベンツ SLK 名古屋ナンバーご来店頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキ関係のリフレッシュ。ブレーキローターの交換とブレーキパッドの交換ですね。リクエ
2025年4月13日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
Voing C8SDP
ブレーキローター、パッドがともに寿命でしたのでリフレッシュ。VOINGというところのものをチョイス!品番的には【C8SDP】(カーブの8本スリット、ディンプル加工という意味?)オプションで熱処理、カラ
2025年4月13日 [パーツレビュー] ひで@RCさん -
ブレーキパッド・ローター交換
10万キロを前にして(99502km)フロントのパッドとローターの交換。¥44000(工賃込み)
2025年4月11日 [整備手帳] yamochanさん -
NBS 200mm ビッグディスクローター
ノーマルブレーキがあまりにも効かず、ウェイブディスクに換えてみたのですが、大した効果は無く…金の無駄じゃ!ってことで、以前使ってたビッグディスクを再購入しました。クルマのディスクでは有り得ない形をして
2025年4月5日 [パーツレビュー] 高海千歌さん -
リヤブレーキパッド&ローター交換
リヤブレーキ周りのメンテナンスブレーキローターはDIXCELのPD(ハブ部分を耐熱レッドに塗装)ブレーキパッドはブレンボのブラックパッド走行距離︰120,852km
2025年3月28日 [整備手帳] 72.WARRIORさん