#Eibachのハッシュタグ
#Eibach の記事
-
Eibach Pro-Kit
前後とも2cm程下がり、前止め駐車の輪止めを気をつける以外は、街乗りでは、今まで通り運転出来ます。GREEN&MIDモード時の乗り心地は、ノーマルとほぼ変わらずですが、SPORTSモード時のアダプティ
2025年8月8日 [パーツレビュー] きいち@おさるさん -
車高調整
先日取り付けした車高調ですが、左右差が若干あったので低い方に合わせて高い側を下げていこうと思います😁まずはフロント🌀この車高調はネジ式でスプリングシートのみなので、こちらを回すと上げ下げができます
2025年7月13日 [整備手帳] AuKid100さん -
Eibach Pro-Street-S
街乗りでも嫌な突き上げがなく、しっかり感がありながらも角の取れた乗り味。乗り心地とスポーツ性のバランスが絶妙。特にリアがプログレッシブなのは、MINIの後ろの跳ねやすさを抑える狙いもあると思う国内公式
2025年6月30日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
Eibach Pro-Kit
コレもいつものパターンです…最初から車高調付ければ良いのにダウンサスで様子見してしまう-_-b今回は我慢出来るか???比較的安かったからeibachを選択しちゃいましたが、H&Rに比べると見た目が地味
2025年6月28日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
Eibach DAMSEL JB74ノーマル車高用【Eibach アイバッハ 津田レーシング】
ビルシュタインのショックだけ交換してノーマルに比べて雲泥の差でふわふわ感が無くなりしっかりした足になってましたがサスペンション交換したらもっとしっかりした足回りに変化しました。タイヤが道路にくっついて
2025年6月23日 [パーツレビュー] ケンけん8さん -
Eibach NURBURGRING 2025
2025年6月19日から6月22日にかけて第53回ニュルブルクリンク24時間レースがドイツプファルツ州アイフェル地方のニュルブルクリンクサーキットで開催されました。EIBACH社とBLACK FALC
2025年6月23日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
EIBACH Pro-Kit for Renault 5 E-Tech
新開発のアイバッハ・Pro-Kitを装着したRENAULT 5 E-Tech フロント約25mm、リア約20mmのローダウンによりスタイリッシュでスポーティな走りを実現HPはこちら(https://w
2025年6月19日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
Eibach ERS
ERS-H-170-060-090 / 60-60-30ERS-H-170-060-130 / 40-60-40Spring has come、、、春も来ましたが、クルマのスプリングも来ました(^^;
2025年6月18日 [パーツレビュー] sammy_rufさん -
Eibach Pro-Kit
純正ショックアブソーバーがへたり、オイルが滲んでいたので、交換に合わせてスプリングも交換しました。車高調整は高くて手が出ず、価格で選んだのが、EIBACH PRO-KIT(アイバッハ プロキット)サス
2025年6月14日 [パーツレビュー] Eight改さん -
ミノルインターナショナル HYPERCO直巻きスプリング
MAQSスプリングで8〜28キロをアレコレ試した結果、フロント用にハイパコ1400ポンド(25キロ)-7インチ-ID2.55インチ(φ65)を奮発して買いました。メーカー違いの差は正直分かりません。け
2025年5月8日 [パーツレビュー] オカモッチャンさん -
Eibach Pro-Street-S
前車F30の時にはビルシュタインを装着していましたが、今回G20にはEibach PRO-STREET-Sを装着しました。F30のビルシュタインの時は明らかにごつごつとした固いイメージがありましたが、
2025年5月8日 [パーツレビュー] bbcatさん -
備忘録 ノーマル→アイバッハ+etc
ノーマル FL 586 FR585 RL602 RR592アイバッハ FL 575 FR573 RL597 RR587
2025年4月16日 [整備手帳] yoshidenさん -
Eibach Pro-Kit
H&Rのダウンサスが入ってましたが、自分には低すぎたのでEibachに変えました。ダウン量F:25mm (バネレート2.96kgf/mm)R:15mm (バネレート7.64kgf/mm)H&Rの場合フ
2025年2月6日 [パーツレビュー] GiLLさん -
EIBACH for Track & Safety Days 2024
Track & Safety Days@track.safety.daysトラック&セーフティ・デイズは、ドイツ運輸省(BMDV)が資金援助するプロジェクトで、チューニングカーの若いドライバー
2025年1月30日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
BBS RF
【祝】BBS JAPAN official掲載ご選出いただき誠にありがとうございました。https://www.instagram.com/p/Cpd8IsNyjes/?igsh=MTZteTI0Ym
2025年1月26日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
Eibach Pro-Kit
ヤフオクにて安く入手出来たので。乗り心地悪くなると思ってましたが、純正がヘタってたのか、かなりしなやかになり乗り心地良くなりました。車高下がり幅:フロント/約20mm~30mm リア/約20mm~30
2025年1月25日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
Eibachダウンサス取り付け比較
取り付け前。クロスオーバーみたいですね。純正でも良かったんですが、ハンドリングを良くしたく導入。
2025年1月25日 [整備手帳] くまお♪さん -
Eibach Pro-Kit
足回りリフレッシュの一環として、ローダウン化しました。↓以下アイバッハ社HPより引用。車高を30㎜程度(車種による)ローダウンする、アイバッハのダウンサス。純正のアブソーバーの特性を生かした設計となっ
2025年1月21日 [パーツレビュー] よっしー(灰色猫)さん -
Eibach PRO-KIT でローダウン!
G31に約10ヶ月乗ってみて、E60のMスポセダンに慣れていたせいか、ワゴンだからなのか、なんとなく腰高感があり、フェンダーとタイヤの隙間の広さにも違和感を感じておりました。そこであと少しだけ車高落と
2025年1月14日 [整備手帳] カオデンダーさん -
Eibach Pro-Kit
こんばんは☆お疲れ様です🙇☆添付画像が消えた為、再度追加しました。アイバッハ プロキット ダウンサスの装着後1700km以上走行後レビューです。サブカーがないため、家族を不快にさせない変化を求めてい
2025年1月12日 [パーツレビュー] 流星@さん