• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

新潟痛車フェス03

新潟痛車フェス03 4月29日日曜日は、新潟痛車フェス03に行ってきました。
会場は新潟市産業振興センター・ロータリー前駐車場、時間は09:30~17:00、入場料\500。




当日は、05:00~07:00までボランティアとして地域の人達に混じって国道沿いのゴミ拾いをし、午前中はゴールデンウィークセールという事で家の買い物をし、それから出発しました。
到着したのは14:00頃。

地元は朝は寒く、午前中も若干曇りがちだったのですが、新潟市は快晴。ほとんど夏です。
平地はいいなあ(´ω`)
もっともその分、暑いし、目は疲れるし、喉も渇くのですがねw

今回もまた、ガタケット121と併催です。
例によって開催中は中には入りませんでしたが、会場アナウンスやBGMを敢えて外にも聞こえるようにしており、またその内容がヲタク心をくすぐるものです。
ガタケ終了後に初めて出入り自由になったのでトイレを利用しに入りましたが、会場内も物凄く広い。
相変わらず、正面玄関には露店まである。
都会は凄いね。


エントリー車両は勿論ですが、見学者用駐車場にも、いい車が一杯です。
それこそ、痛車好きであると同時に車好きでもあるのですね。
とはいえ今回は、ニコニコ超会議2012と日程が重なり、あちらにも痛車展示があったせいで関東勢が参加せず、エントリー台数は今一つだった模様です。
でもその分、毎回恒例の車とは違う(いえ、新潟恒例の車はいましたがw)、前回とは異なる上に雑誌やネットでは中々見る事の出来ない幅広いラインナップが良かったです(*´∀`)
今回は、公式はもとより、ショップのデモカーが前回以上に多く展示されていました。それだけ当イベが定着してきたのですね。
公式マスコットキャラクターである越後みのり・ひかり(のコスプレをした公式コンパニオン2名)が司会をされたりと、前回以上に盛り上げようというスタッフの意気込みを感じます。

そして何より、今回は、見学者にも投票権がある!(゚∀゚)
これは嬉しいですね。自分も参加してるという実感が湧いてくるというものです。
TAINAIカスタムカーミーティングにもあったんだから、痛フェスin東北も導入すれば良いのに。

最後の1時間にはじゃんけん大会。
残念ながら景品は一つも当てる事はできませんでしたがw、想像していなかったし、同人誌即売会みたいなノリが楽しいです。アットホームであり、主催と参加者の距離が近く、こういうのは大型イベでは体験できないですからね。
そして最後には表彰式。こちらも残念ながら、僕の投票した車は掠りもしませんでした。マニアックすぎたのかなあ…w

スタッフもエントリー参加者も見学者も、皆さん有難うございました。お疲れ様でした。




個々の車両はフォトギャラリーを参照。

一列目
二列目
三列目、おまけ
見学者用駐車場1
見学者用駐車場2
ブログ一覧 | 自動車イベント | 旅行/地域
Posted at 2012/05/01 15:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

はじめから?!
shinD5さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年5月2日 5:47
朝早くからボランティア活動お疲れ様です。

痛フェス結構台数集まってたみたいですね。
しかし新潟の痛車もかなり派手な仕様が増えてきてますね。
むしろもうショップなどに施工の方頼まないとエントリーできない時代にorz
自分もどこかエントリーしてみたいんですがしちゃってもいいのかな~と心配になりますw
コメントへの返答
2012年5月2日 11:22
前日の夜に父から突然聞かされましたよ(´ω`)
どうせ少人数で、中学生とお年寄りしか来ないだろうと思っていましたが、思いの他集まりました。
今は観光時期だからゴミが増えるんですよねえ…。

痛車イベも年々レベルアップしていますね。
デモカーや、業者施工によるフルラッピングはやっぱり凄いのですが、もうちょっと気軽にエントリーしたい人には敷居が高すぎます。
でも今回は、雑誌では中々見れない、幅広い顔触れが揃ったのが良かったです。

とよさき@さんにすれば、本州へは気軽に来れないのが悩みでしょうねえ。
いずれエントリーして下さいよw

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation