• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

草津白根山と草津渋道路

草津白根山と草津渋道路 本白根山展望所からの下山は登りとは違うルートで降りてみました。途中で見かけた赤い実はゴゼンタチバナです。白山の御前峰にちなむ名前だそうですが、白山に限らず、山登りをしていると見かける機会の多いお花です。

下山ルートもほとんど危ないところはなく、レストハウスに到着してゆる登山終了♪



最近の登山後のお楽しみと化したソフトクリーム(笑)

バニラ・ブドウ・ミックスとあり、わたしはブドウをチョイス。まぁ、可もなく不可もなくといった感じでした。

ソフトクリームを食べたらいよいよ帰るばかり。帰り道にクルマから見かけた草津白根山の湯釜です。

至る所から噴煙がわきあがっていました。まだまだ草津白根山は活動を続けているようです。

はるか向こうに見える連嶺。

山の形からすると、槍ヶ岳か、鹿島槍でしょうか。

金沢からですと日帰りするにはややきつくて、一泊して行きたい草津白根山ですが、アクセスルートとなる、草津渋道路の渋峠は日本の国道の最高標高地点で、クルマで標高2,000mの高みを味わえるなど、わたしの知る限り、日本屈指のドライブルートですので、ドライブがてら山登りも楽しめる貴重な山だと思います。

泊まるとなると、山小屋は、芳ヶ平ヒュッテがありますし、湯田中渋温泉郷とか、群馬県側には草津や万座といった、第一級の温泉が控えていますので、一度は泊りでゆっくりとしたいものです。
ブログ一覧 | 2011年花の旅・山の旅 | 日記
Posted at 2011/10/02 23:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 18:34
ぅにゃあああっ♪

ぶどうのアイス美味しそうですぅ~♪

よだれが止まらなぃ・・

こんな景色を見ながら食べられたならそれこそもう幸福なのかも・・
コメントへの返答
2011年10月3日 21:27
ここでなきゃ食べられないというものではなかったですが、なかなか美味でした♪

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation