• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

青森ねぶた祭

 今年もこの時期がやって来ました。

(あおもり市民ねぶたのねぶた)

 今年は熊本城でねぶたを運行したいという話があるようですが果たして・・・

 ついでに、国道がバスプール状態になる場所まで足をのばしてみるとこんな光景が。

 この後ろにもう一台941号車がいたのですが、今どきキュービックが集まるのは結構珍しいと思います(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/02 22:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年8月3日 23:22
こんばんは〜( ̄▽ ̄)

ねぶた祭り始まりましたね、仙台七夕祭りと並んで一度見に行きたいです。

今年は、熊本でですかΣ(゚д゚lll)
どうやって・・・フェリーで運ぶのかなぁ( ´ ▽ ` )ノ

楽しみですね〜( ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2016年8月4日 0:35
こんばんは~(^^)/

今日も見てしまいましたが、私はむしろねぶた・七夕以外をちゃんと見たことがないので一度観に行ってみたいものです(^^;

そうなんです。
震災後神戸に持っていった方が熊本市にも自宅があり、かなり本気で企画しているそうなので、私も応援したいと思っています。

解体してフェリーでしょうね。どうせなら益城、西原、南阿蘇も巡って欲しいのですが、私がリサーチした限りにおいて道が狭いんですよね(^^;
2016年8月7日 23:33
こんばんは~♪

ねぶた祭りの時期は宿も列車も予約がいっぱいかな?と思い、中々見に行く機会が有りませんですので、生で見てみたいものですよ・・・

いすゞキュービック・・・
未来的なヨーロピアンデザインでしたので、コレが『旧車』となるなんて・・・
私も年取るワケですよ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月10日 0:01
こんばんは~♪

そうなんです。旅行会社が確保するので、1年前から予約するしか手がありません。
なので、宿泊は大手ビジネスホテルか新幹線で八戸市(夏祭りが早く終わる)でしょうね・・・

キュービック、青森市交通局限定仕様でたくさん居た頃もあるのですが、今は予備車扱いかもしれません。

これらは後期モデルですが、初期車はエアコンがなかった記憶が・・・(^^;

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation