• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月28日

熊本へ(再び)行ってきたお話 その3

 この機の存在は航空機マニア(固定翼も回転翼も)の上司から聞いていたので、ちょっとラッキーだな、と思いつつ、手続きに時間を要したので昼食は簡単に。


 前回の熊本行きは往復とも経由地の羽田が土砂降りだったので、晴れていて良かったと思いながら搭乗します。

(ボーディングブリッジを使わない搭乗は仙台以来かな?)


 搭乗後、備え付けのリーフレットなどを見ていると

この機材を撮影している人が多いわけです。到着した熊本空港でも制限区域外、敷地外から見ている人が多かったのを実感しました(^^)
 でも、お腹に画があると言っておきながら、降りる時に見ないでというのも酷な話です(笑)


 エンジンの横に座ったのでこんな風景ですが、




 ANAでよく見かけるボンバル同様主翼が胴体の上から生えているため地上が見えるのは良いと思います(^^)


 はじめ天気が良かったのですが、熊本までの間気流が悪いため殆どベルト装着指示が出されており(私はいつも締めていますが)、かなり揺れました(^^;

 ちなみにJALでもANAでもジュースばかり飲んでいる私ですが、AMXでは、熊本で作られているオレンジジュースとコレが出てきて美味しくいただきました(^o^)


 機会があればまた乗ってみたいと思います☆

 ということで、約半年ぶりの熊本へ降り立ちました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/28 22:49:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年9月29日 17:02
こんにちは。
おっ、最新型の希少機ですね! かなりの高性能機だそうです。 高翼でバルジに収納する主脚がいいですね~♪
コメントへの返答
2017年9月29日 22:31
こんばんは(^^)
初めて見ると思っていたら、本当に日本では最初なんですよね。
貨物室が前にあるので滑走路移動中は目線の低さが新鮮でした☆
2017年10月4日 14:09
こんにちわ^^

プロペラといい、イルカのデザインが可愛い!
飛んでる姿 見てみたいな~♪(´▽`*)
コメントへの返答
2017年10月4日 22:06
こんばんは(^^)

かなり綺麗で目立つ塗装なので、それだけでもまた乗ってみたいです(^o^)

あと、なかなか見られない稀少性もいいですよね☆

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation